「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧

コミナスブログ 日常からの気づき

子どもの嘘について思うこと(2)

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 子どもが嘘をつき始めると、 知恵がついてきたなって、ちょっと嬉しく感じます。 時には、頬にひっかき傷なんかできていて、 聞いてみると、『○○君にやられた』『 ...

コミナスブログ 日常からの気づき

子どもの嘘について思うこと

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 4月1日。今日はエイプリルフールですね。 毎年、嘘をついてもいい日だからといって、 楽しく色んなサプライズを 企画している企業などもあるようです。 みんなを ...

おすすめ コミナスブログ

子どもの世界をどうみるかはあなた次第

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今回は、育児に関わる人に、 一度は読んでほしい本を紹介します。 その一冊とは・・・ 福音館書店から発刊されている 『子どもへのまなざし』です。 もう知ってる ...

お金について コミナスブログ

お金の管理を一緒に経験しましょう

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 最近のスーパーでの買い物では、 自分で支払うタイプのレジが増えてきていて、 決済方法も、PAYPAYや、LINEPAYなどといった、 電子マネーを利用した、 ...

グレーゾーンの子どもへの対応

ちょうどいい服装を選ぶ練習

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今日は、温かい日でしたね。昼間は23度くらいになったようです。 季節の変わり目って、何を着たらいいのか悩みませんか? 『じょうぶな子に育てたい』という願いか ...

おすすめ コミナスブログ

字が読めない子どもの世界

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今日は雨ですね。 お友達とZOOMで花見をしました。 みんなが近所の桜を中継して、 全国いろんなところから参加するので、 桜前線を感じることもできこれもまた ...

コミナスブログ 支援者の心構え

育児は子どもを信じようとすることから始まる

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今日は、ぽかぽか陽気。 地域で取り組んでいる庭つくりの活動日でした。 冬にみんなで植えたチュウリップや、クリスマスローズなど 花を咲かせ始め、いよいよにぎや ...

コミナスブログ 支援者の心構え

選ぶ力を育てましょう

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 昨日は、東京オリンピックの聖火リレーが、 福島県をスタートしましたね。 まだまだ、スッキリと開催に向けて不安なしという感じではありませんが、 とにかく、今や ...

コミナスブログ 日常からの気づき

赤ちゃんは癒しのプロです

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 暖かくなって、近所の桜も満開を迎えました。 新型コロナ感染症のリバウンドが心配される中なので、 シートを敷いてゆっくり花見とはいきませんが、 桜の木の下を歩 ...

コミナスブログ 日常からの気づき

謙虚さは通じません

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 子どもが、外出先で落ち着かなかったり、 はしゃいでしまって、他人に迷惑をかけてしまい 居心地悪くなってしまうことがあります。 公共の場では、どうにか落ち着い ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.