「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧

日常からの気づき

『子どもと遊ぶのが楽しくない』と悩んでいる真面目なお母さん。それって普通です。

2021/07/17   -日常からの気づき

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 あなたは、子どもと遊ぶのが上手ですか? 『結構、私上手です!自信あります!』といえる人は どのくらいいるのでしょうか? 私が保育士さんを見ていて、この人は上 ...

コミナスブログ 子どもの病気

RSウイルス感染症が急増中です

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 近頃、また、鼻水や咳をしている子どもを見かけます。 今月入り、主に子どもが感染し重症化するおそれもある、 RSウイルス感染症が、急増しています。 新型コロナ ...

人生について考える

見ている現象すべては思い込みです

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 育児中は、自分の思ったように物事が 進まないことが多くあるものです。 私も、仕事から帰った後の夕食つくりから、 翌日の準備、週末のサッカーの引率の確認、 学 ...

コミナスブログ 支援者の心構え

子どもの発信を見逃さないで

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 赤ちゃんが、成長の段階で一人で遊べる時期になると お母さんとの会話で、こんな話を耳にします。 「一人で勝手に遊んでくれるようになって助かります」 「もう少し ...

支援者の心構え

一人遊びは邪魔しないでね

2021/07/17   -支援者の心構え

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 周りにお友達がいても、 ずっと一人でブロックで遊んだり、 ミニカーを走らせたりしている子どもがいます。 そんな姿を見た時に、 「友達と関わろうとしないなんて ...

コミナスブログ 子どもの発育と発達

『様子を見ましょう』という言葉には注意が必要

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 自分の子が、他の子と比べて、 癇癪を起こしやすいとか、こだわりが強すぎるとか、 落ち着きがなくてトラブルが多いと 感じることがありますか? そんな気づきがあ ...

グレーゾーンの子どもへの対応 コミナスブログ

梅雨の時期は乱れやすい

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 梅雨入りして、毎日肌寒く、 雨が降ったりやんだりが続いております。 あなたがお住まいの地域ではいかがですか? 急にあたりが暗くなって大雨が降りだしたかと思う ...

コミナスブログ 子どもの健康管理

甘い飲み物は一切不要です

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 暑くなってくると、熱中症の予防のためにも こまめな水分補給が欠かせません。 CMでも、飲み物の宣伝も多く、 おいしそうにビールを飲むCMを見ると、 つい飲み ...

コミナスブログ 支援者の心構え

子どもを学ぶことから育児は始まる

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 グレーゾーンの子どもが抱える悩みは、 一見何でもわかっている普通の子だと 大人が誤解することから始まります。 その大人の見方と子どもの態度・行動が合わないと ...

お金について コミナスブログ

やっぱり育児にお金はかかります

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 あなたは、【子どもには、お金がかかる】という イメージを持っていますか? 確かに、私も5人の子どもを育てていますが、 お金は悩みの種です。 やはり、正直結構 ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.