グレーゾーンの子どもへの対応 コミナスブログ

梅雨の時期は乱れやすい

更新日:



シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。

梅雨入りして、毎日肌寒く、

雨が降ったりやんだりが続いております。



あなたがお住まいの地域ではいかがですか?

急にあたりが暗くなって大雨が降りだしたかと思うと、

一気に晴れ間が広がることもありますよね。



この時期の気圧や気温が急変によって、

発達に凸凹がある子どもの気持ちや

行動が乱れることがあることをご存じですか?



この時期に子どもが、何となく、疲れたようにみえる、

だるそうにしている、いらいらしている、

いつもよりも、刺激を受けやすく敏感になって

落ち着かないということがある場合は、

もしかしたら気圧の変化が影響しているかもしれません。


情緒が不安定になっって、

パニックを起こしたりしてしまう子もいますが

これは、決して怠けたり、わがままな行動ではありません。



これは、自律神経の働きと関係があって

発達に凸凹がある子どもは自律神経がうまく働かないことが多く、

気圧や気温の急激な変動に体がついていけないので、

身体に不調が現れるのです。



あなたも、大雨や台風が接近してきた時、

頭痛や吐き気、倦怠感、めまい、身体のむくみや肩こりなどの

身体の不調を感じたことがありませんか?。



いわゆる「気象病」ともいわれていますが、

発達障害や感覚過敏の子どもは

特に症状が現れるともいわれています。



このように、気圧などの影響を受けやすいということを

理解していると、子どもの行動を受け入れやすくなり、

子どもの気持ちに寄り添えるようになります。



台風の前には、たっぷりと休息をとっておくとか、

自律神経を整えるような工夫をしたり、

精神が乱れがちであれば、刺激を少なくする

配慮をしましょう。



石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-グレーゾーンの子どもへの対応, コミナスブログ

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.