「コミナスブログ」 一覧

コミナスブログ 子どもの健康管理

子どもをうつ病から守る大切なこと

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 子どもが不登校や、うつ病などになってしまうという 問題がクローズアップされたのはいつからでしょうか? 今では、小学生のおよそ10人に1人、中学生になると10 ...

コミナスブログ 人生について考える

コロナ禍はどちらの生き方を選ぶか決めるとき

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 あなたの毎日は充実していますか? 思いかえしてみると、子育てで忙しかった時期の私は、 とにかく、毎日やることがたくさんあって、 目の前のことをこなしていく状 ...

コミナスブログ 人生について考える

お母さんが自分を認めることが大切な理由

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 あなたは、自分のことを認めていますか? もっと、スタイルが良ければいいのに・・・ 美人に産まれてれば、女優になりたかったのに・・・ お金があったらもっと素敵 ...

no image

コミナスブログ 日常からの気づき

やれることを、しっかりやっていくしかない

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 緊急事態宣言が出されました。 子ども達が通う施設では、休校や、休園の措置はありません。 子どもの健康を守る立場で働いているものとしては、複雑な思いです。 学 ...

no image

コミナスブログ 支援者の心構え

変えられない事を認めると楽になる

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 私の住む地域では、今日から学校が始まります。 新型コロナウイルス感染症対策で、 首都圏では、緊急事態宣言が明日にでも出されそうな様子です。 いずれにしても、 ...

コミナスブログ 支援者の心構え

何個覚えていられるかな?

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 あなたは、この頃忘れっぽくなってしまったと 感じることはありませんか? 私の年齢ですと、ちょっと他のことをやり始めると、 その前にやっていたことを、忘れてし ...

コミナスブログ 支援者の心構え

一歩踏み出すことを繰り返すと広がるもの

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 お正月も、三ヶ日が終わりましたね。 私も、今日が仕事はじまりでした。 今年の目標に対して、さっそく行動できていますか? もしかしたら、すでにモチベーションが ...

コミナスブログ 子どもの健康管理

砂糖をとりすぎていませんか

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 昨日は、食事の量についてお伝えしましたが、 今日は、その内容について少し考えてみます。 お正月の煮物、栗きんとんなど、 手作りして頑張ったお母さんもいますよ ...

no image

コミナスブログ 子どもの健康管理

よく食べる子は要注意

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今年のお正月は、会食の機会も控えめになって いつもより、静かに過ごしている人も多いかもしれませんね。 うちも、今日あたりは、昨年嫁いだ娘夫婦が、 新年の挨拶 ...

コミナスブログ 人生について考える

育児に本当に大事なこと

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 あけまして おめでとうございます。 2021年を迎えた今、 あなたは何を感じているでしょうか? なんだか、わくわくしている。 これから先どうなってしまうのか ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.