-
-
ロックオンされた人は楽しんで
石鍋てるみです。 『一時保育専門託児ルームコミナスキッズ』には単発利用の方も多いですが月に数回、繰り返しご利用してくれている方もいます。 初めは、ねんねの赤ちゃんだった子もハイハイや、歩行を始めた子も ...
-
-
赤ちゃんゲストに感謝
石鍋てるみです。 今日は、『いのちの根っこ』さん主催の中学生への『いのちの誕生授業』のお手伝いに行ってきました。 昨年から、赤ちゃんとの触れ合いも再開されたことで赤ちゃんゲストをお招きして開催されてい ...
-
-
お雛様は片付けましたか?
石鍋てるみです。 昨日はひな祭りでしたね。 「ひなまつりが終わってすぐに雛人形をしまわないと婚期が遅くなる」という言い伝えがあります。 それは俗説のようですが、お節句が過ぎたのにいつまでも雛人形を出し ...
-
-
子どもに合わせた食事介助
石鍋てるみです。 乳児の一時預かりで注意が必要なことはやはり、食事についてです。 離乳食の進み方もさまざまですし食物アレルギーの有無もはっきりしない時期ですので一番神経を使います。 『一時保育専門託児 ...
-
-
単発利用でも感謝された
石鍋てるみです。 春は、お別れの季節。 新しい出会いを前に、慣れ親しんだ環境から新しい1歩を踏み出す人も多いと思います。 お仕事の関係で引越ししなくてはいけない人もいます。 引っ越しの準備は住んでいる ...
-
-
緊急時ほど利用できる場所にしたい
石鍋てるみです。 育児休業中であっても復帰前に会社に呼び出しがかかり話し合いを行うなどの場面があるようです。 新年度から職場復帰予定の方がまだ、保育園に入園までのこの期間に急遽職場から召集がかかり、預 ...
-
-
育児はお金がかかるものなの?
2024/02/28 -コミナスブログ
石鍋てるみです パートタイマーで働く予定のお母さんが、第1希望の認可外保育園に入れたと言っていました。 この地域では難関の1歳児からの入園です。 とにかく、このお母さんは認可保育園を希望するのは初めか ...
-
-
子どもが病気になった時に過ごせる場所はいくつありますか?
2024/02/26 -コミナスブログ
石鍋てるみです。 月曜日の朝、いつも通り保育園に子どもを連れて行って出勤するつもりだったのになんだか子どもを触ると熱い。 (もしかして、熱出てる?) 恐る恐る測ってみると37.4度。 (たまたま、暑か ...
-
-
誰のための保育園
石鍋てるみです。 今年も、保育園の入園ができなくているご相談が何件かありました。 認可外保育園に入園の枠はないか探し始めているけれどすでに定員が埋まっていてキャンセル待ちも多い状況のようです。 地域性 ...
-
-
サプライズにならなかった話
石鍋てるみです。 今日はお天気が崩れてきそうです。 あまりにも乾燥がひどく昨日あたりは花粉症の症状が出始めている人は辛い1日だったようなので今日、雨が降ってくれると助かるかもしれませんね。 次女の結婚 ...