「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧

コミナスブログ 日常からの気づき

発信する前に考えたいこと

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 昨日は、都立高校の推薦受検の発表日でした。 Facebookの中に『合格しました!』とわが子の合格を喜ぶ内容を見かけました。 嬉しさと、ほっとした気持ち我が ...

コミナスブログ 日常からの気づき

遊び場をリビングに持ち込まないと楽になる

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 子どもが遊んだ後におもちゃを片づけられないといった悩みをお持ちのお家は多いようです。 私もそうでした。昔のビデオを見てみると本当にそのことが分かります。 床 ...

コミナスブログ 子どもの健康管理

地球に触ると元気になる

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 私は自分の時間が増えてから、地域の人たちと一緒に花壇つくりに参加しています。 冬ですけれど、先生のご指導の下で手入れしている草花は今日も元気に花を咲かせてい ...

コミナスブログ 日常からの気づき

命を感じ思い出したこと

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今月の中旬、親戚に赤ちゃんが産まれました。 当日、写真が送られてきてあまりにもお目目がぱっちりなので生まれたてという感じがないしっかりした赤ちゃんでした。 ...

コミナスブログ 人生について考える

未来を決めて今を変える

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 1月もあと2日で終わりです。 私の今年の目標の一つは、人生の再スタートに向けての土台を作るということです。 その第一歩として、断捨離を意識することから始めて ...

コミナスブログ 支援者の心構え

子どもの好きを応援する

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 家の三女は絵を描く事が好きです。 ストレスが溜まってきたときや、時間が空いた時、真っ先にスケッチブックやパソコンに向かってお絵描きを開始します。 小さい頃か ...

おすすめ コミナスブログ

おすすめの本(5)

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今日は久しぶりに本を一冊ご紹介します。 【子育てベスト100】加藤紀子 著 です。 この本には、「一番子どものためになること」を厳選した100個が書かれてい ...

コミナスブログ 日常からの気づき

公衆電話を使ってみよう

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 昨日、東京では少し雨が降ったので、今日は花壇のお花が気持ちよさそうです。 昨日、子どもが用事があって、出かけたときのことです。 『終わったら電話をくれれば、 ...

コミナスブログ 子どもの発育と発達

赤ちゃんの自由を奪わないで

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 新型コロナウイルス感染者が東京では1万人を超えてしまいました。 世界での状況からも、感染力の強さはわかっていましたが、すごい勢いです。 私も高齢者と過ごして ...

コミナスブログ 支援者の心構え

親が子どもの問題を作っている

シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 子育ての相談で多いのが、夜寝てくれない、朝起きてくれない食べてくれないお菓子ばかり欲しがるゲームばかりしてる・・などがあります。 いづれも、子どもが~である ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.