シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。
1月もあと2日で終わりです。
私の今年の目標の一つは、
人生の再スタートに向けての
土台を作るということです。
その第一歩として、
断捨離を意識することから
始めています。
昨年仕事をやめてから、
自宅で過ごす時間が増えたことで、
生活の中のいろんなことを
見直してきました。
家族構成が変化していたり、
自分の年齢も重ねてきたことを見直すと
ここ一年で持ち物やシステムが
だいぶ変化しました。
いろんなものを断捨離して
すっきりしてきたことは
実感できています。
でも、しっくりこない。
わだかまっている物事が
残ってしまっています。
月末ということもあって、
その理由を内観してみました。
今、明らかに不要な物は処分することは
できるようになっている。
過去の思い出や、誰かへの遠慮、
人からの評価を気にして
決着がつけられないものがある。
未来が見えないから、心配や不安
損得勘定で決着がつけられないものがある。
こんな、気持ちが見えてきました。
【未来が見えない。決めていない。】
これが、原因なんじゃ?
今月までは過去、今を意識して、
いろんなものを整理してきました。
でもそれだけでは、
ただ、いつもの延長線上の生活です。
理想の生活の仕方、
どんな自分になりたいのかが
今の私にははっきり見えていません。
そんな事に、気がつきました。
そんな視点で、片づけたつもりだった
デスク周りを見てみると、
もう、未来はやっていたくないことに関する
資料が残っていたり、
文房具も何となく使えるものが
置いてあることに気がつきました。
クローゼットを見ても、
未来の自分に着せたい服が
なかったりします。
未来の自分がどうありたいのか
それを意識するだけで、
もっとお気に入りのものを
置きたいと思ったり、
配置を変えたくなったりします。
今までの生活のまま流れていく時間に
抵抗しないで生活するというよりも、
未来を決めて、今を変えていくというような
感覚が分かったような気がします。
2月はこれからの自分が
どう生活していきたいのかを考えながら
もう一歩日常をクリーンアップしたいと
思います。