「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧
-
-
時間を止めて味わう習慣をもつ
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 学校が再び、オンライン授業への意向調査をしています。 給食の関係もあって、26日~2月12日までオンライン授業とするかどうか用紙に記入し提出することになって ...
-
-
思い込みを外したら楽になった事
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 昨日は、毎日どうもしっくりこないキッチンの家事動線を見直してみました。 自宅には、ちょっとしたパントリーがあって、そこに、食材をストックしてあるのですが、何 ...
-
-
症状を悪者扱いしないでね
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今の時期、子どもに風邪症状が出はじめるとちょっと心配になりますよね。 鼻水や咳が出はじめると早めに対応した方がよいだろうととりあえず、早めに病院へ行っておこ ...
-
-
悪い事も楽しむ方法
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今朝は、とても寒くて、暖房をつけてもなかなか部屋が温まらない感じがしました。 朝起きるのが辛くなって、子どももなかなか起きられずに苦労してました。 寒い日は ...
-
-
感染症予防には睡眠が一番
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 東京の新型コロナ感染者数が昨日は7300人を超えてしまいました。 感染か拡大スピードからも、感染力が強いといわれているオミクロン株に置き換わっていると考えて ...
-
-
育児はこの練習で楽しくなる
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 もしも、あなたの子どもが誰かに『変わった子だよね』『みんなと違うよね』と言われたら、どんな気持ちになりますか? そんなこと言われたら、ショック、傷つくという ...
-
-
もう最後だと思いたい
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 コロナ感染者が増加してきた東京は、再び蔓延防止措置が適用されることになりそうです。 お正月前から、人の動きの制限も緩めた結果、各地でコロナ感染者が増えはじめ ...
-
-
語り継ぐ言葉をもつ
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 『お天道様が見ているよ』 この言葉は、私が小さい頃に恐らく、おばあちゃんから聞かされていた言葉です。 恐らく、というくらい自分でははっきり覚えていないわけで ...
-
-
情報に流されない意識をもつ
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 寒い日がつづいています。 また、15日13時頃に南トンガ諸島で起きた噴火にともなって日本でも太平洋側に津波警報、注意報が出ています。 繰り返し津波が襲ってく ...
-
-
米ぐらい炊ける子に育てる
2022/01/15 -コミナスブログ
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 ボランティアで【子ども食堂】のお手伝いや子どもの学年活動などで、子どもと一緒に料理を体験したときにいつも思うことがあります。 明らかに、今の子どもは料理をす ...