「コミナスブログ」 一覧

コミナスブログ 子どもの病気

アデノウイルス感染症が目立ってます

石鍋てるみです。 アデノウイルス感染症のお子さんが地域で増えてきたように思えます。 アデノウイルスは、主に5歳以下の子どもがかかる、感染力の強いウイルスです。 プール熱(咽頭結膜熱)も、はやり目(流行 ...

コミナスブログ 支援者の心構え

子どもと過ごす場所作り

石鍋てるみです。 『一時保育専門託児ルームコミナスキッズ』では基本的に利用前に子どもと一緒に見学に来てもらっています。 親御さんにも、施設内容を納得していただいてから利用して欲しいことは当然なのですが ...

コミナスブログ 人生について考える

引き合わせてくれたご縁に感謝

石鍋てるみです。 昨日のお祭りでまた素敵な出会いがありました。 救護班として私と同様に呼ばれたナース。 私と違って、バリバリ救急やってきましたっていう元気なナースです。 私より3つくらい年下のようでし ...

コミナスブログ 日常からの気づき

イベント無事終わりました

石鍋てるみです。 『モルック講習会&体験会』無事終わりました。 モルック協会から2名の講師を派遣していただいてルール説明と実際のゲーム進行をしていただきすぐに楽しむことができました。 一般の参 ...

コミナスブログ 日常からの気づき

一冊の本を思い出した

石鍋てるみです。 昨夜は、満月でしたね。 昨日の29日は、旧暦の8月15日でこの日にみえる月は一番美しいということで『中秋の名月』といわれてきたようです。 この29日と、満月が一致するのはこの先7年後 ...

コミナスブログ 日常からの気づき

ドキドキだけど楽しみ

石鍋てるみです。 いよいよ今度の日曜日に『ろくまる見守りウォーキング』の仲間で主催するモルック講習会&体験会が近づいてきました。 今最終準備に入りってちょっと間際でいろんな確認事項があって気持 ...

コミナスブログ

初めて定員満員でした

2023/09/29   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 今日は、子どもの保育時間が長時間の子どもが3名重なって、5名の定員数が埋まる形になっていました。 途中の送迎の出入りも少なかったせいでゆっくりと時間を過ごすことができました。 遊びに ...

コミナスブログ 日常からの気づき

気づいたら休ませてなかった

石鍋てるみです。 また暑さが戻ってきてしまったようです。 明日はもっと暑いとか。 ちょっと涼しい夕方には「日本の気候もずっとこのままだったらいいのに〜」って布団に寝転がってくつろぐ娘がしみじみ呟いてい ...

コミナスブログ 日常からの気づき

中途半端がいっぱい

石鍋てるみです。 今日、 ASKAの最新ツアーが収録された『ASKA premium concert tour Wonderful World 2023』が発売されました。 そして、それが今届きました ...

コミナスブログ 子どもの健康管理

インフルエンザ蔓延防止に協力しよう

石鍋てるみです。 インフルエンザ流行注意報発表に伴い予防と蔓延防止対策の徹底について東京都より周知の依頼がありました。 近隣の学校でもインフルエンザによる学級閉鎖の話も聞くようになりました。 急な発熱 ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.