「コミナスブログ」 一覧

おすすめ コミナスブログ

子どもとの二人旅はおすすめです

石鍋てるみです。 私はここ数年、子どもと2人旅をしています。 知らない土地に行くとどんなに下調べをしたとしても予想外のことが起きてしまうことがあります。 いつの頃からかトラブル時に子どもに助けを求める ...

コミナスブログ

せっかちな世の中は時代遅れ?

2023/08/24   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 久しぶりにショッピングセンターに行くと洋服が秋物が展示されていて季節先取りすぎるんじゃないのって思ってしまいました。 外はムンムンと暑いのに暖かそうな生地のスカートがあったりして見て ...

コミナスブログ 日常からの気づき

車道を走る自転車は怖い

石鍋てるみです。 昨日、車を運転していて右折しようとしたところ右の後方に高齢者の女性の自転車が見えたので停止して行きすぎるのを待っていました。 そうすると、その人は、原則して道を渡るのをやめたように原 ...

no image

コミナスブログ 日常からの気づき

時間の自由は幸せ

石鍋てるみです。 今朝は何から始めようかな〜って考えた時に、草ボーボーになっているテラスのプランターが目に入りここを綺麗にしたいって思い立ちました。 ゴミ収集の日なのでたくさん生えてしまった草や枯れて ...

コミナスブログ 日常からの気づき

熱中症警戒アラート発令された時どうする

石鍋てるみです。 夏の全国高校野球の決勝が行われ、慶応高校が仙台育英高校に8対2で優勝しました。 慶応高校は107年ぶりの2回目の優勝だということです。 この暑さの中精一杯戦う高校球児の姿を見て毎年感 ...

コミナスブログ 日常からの気づき

寄付の品物受け取りました

石鍋てるみです。 今日の夕方昨日寄付のお話をいただいた方から早速品物を受け取りました。 全て、丁寧にケースに入れて消毒を済ませてくれたとのこと。 プラレールもおままごとも綺麗に使われていて状態がいいも ...

コミナスブログ 日常からの気づき

思いがまた現実になりそうです

石鍋てるみです。 今月前半に電車が大好きな子どもが立て続けに2人『コミナスキッズ』を利用してくれました。 ここに、プラレールとか電車のおもちゃがあればきっと喜んで夢中になって遊んでくれたんじゃないのか ...

コミナスブログ 人生について考える

毎日やり終えることを1つ決める

石鍋てるみです。 私は、仕事を辞めてから曜日感覚がなくなってしまいました。 今日が日曜日ということもわからなくなってしまいます。 毎日が平日でもあるし休日でもある。 今朝は、朝から託児希望があったので ...

コミナスブログ 日常からの気づき

朝から気づきがいっぱい

石鍋てるみです。 今朝、アルバと散歩に出かけると犬を2匹連れた高齢の男性が、ガードレールに犬を繋いだ脇でめちゃめちゃ腕を大きく回していました。 その姿を、2匹の犬が傍から見上げているのがちょっとおかし ...

コミナスブログ 支援者の心構え

自由だけど、制限も大事

石鍋てるみです。 一時保育を初めて利用する子どもは慣れてくれるまでに時間がかかる子もいればすぐに自宅のように自由に動き始める子います。 はじめに泣いてしまう子でもしばらくして、中の様子がわかると泣き止 ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.