「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧

コミナスブログ 支援者の心構え

自分との約束を守ること

石鍋てるみです。 今朝は、大掃除をいくつか済ませました。洗面台、お風呂、換気扇の3つ。 12月になってから、年末にまでにやりたいことをタスクメモに書き出して昨夜から、今日やることを決めていたので迷うこ ...

コミナスブログ 人生について考える

笑顔の余韻を残せる人

石鍋てるみです。 渡辺徹さんの訃報をニュースで知りました。 61歳という若さでした。 同じ時代を生きてきた者として、彼が若い頃からのご活躍を見てきたのでとてもショックです。 テレビっ子だった私は『太陽 ...

コミナスブログ 日常からの気づき

奇跡の瞬間に感謝

石鍋てるみです。 今朝は早くから大騒ぎ。 ワールドカップで日本がスペインに2−1で勝利したからです。 朝早起きして、観戦した人も多いのではないでしょうか? 強豪チームに勝っていく姿を見ていると自分が戦 ...

おすすめ コミナスブログ

締切を作って行動する効果

石鍋てるみです。 12月に入りましたね。 年末までというのを意識すると大掃除をしたいし法事もあるし、見たい映画や本も溜まってるしやりたいことが多くて気持ちがソワソワしてきます。 私には、このソワソワ感 ...

コミナスブログ 人生について考える

相談される相手にも気をつけて

石鍋てるみです。 昨日、久しぶりに従姉妹に会いに出かけてきました。 彼女は3歳年下なんですけど、時々思い出しては会って近況を伝え合っている仲です。 お互いに結婚後、子育てが忙しかったり家庭でいろんな苦 ...

コミナスブログ 子どもの発育と発達

2歳児の貢献力

石鍋てるみです。 今朝は8時から可愛いお客様です。 一時保育専門託児ルームコミナスキッズを初めて利用する2歳の男の子。 一度、見学に来た時、少しの間様子を伺いながらおもちゃで遊び始めた感じだったので、 ...

コミナスブログ 支援者の心構え

アイコンタクトの重要性

石鍋てるみです。 昨日のワールドカップは残念でした。 何となく、集中力を感じなかったのは私だけかな? 仕切り直して、引き続き頑張って欲しいですね。 期待通りの結果を出せないことはよくあることです。 周 ...

コミナスブログ 支援者の心構え

あなたの恐れが子どもをコントロールさせる

石鍋てるみです。 あなたは、子どもに1日何回くらい『危ない!』『ダメよ』って言っているでしょうか? 子どもが何かやろうとするたび『そっち行ったらダメよ』勝手に歩き出すと『危ないから、こっちに来て』こん ...

コミナスブログ 支援者の心構え

手入れのタイミング

石鍋てるみです。 今日は月に1回の地域の『みんなの庭』のお手入れの日。 残念ながら、雨模様です。 けれども、この時期に必要な植え替えの作業があるため参加できる人だけで、集まることになりました。 綺麗な ...

コミナスブログ 人生について考える

新月のパワーを信じて前に進もう

石鍋てるみです。 昨日の24日7時57分は、射手座の新月でした。 新月には願い事をすると叶うと言われていますよね。 私は宇宙の法則、スピルチュアルにも興味があるので、こういうお話は大好きです。 ここ数 ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.