「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧
-
-
やる気が出ない子どもに親ができること
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 ゴールデンウイークも終盤です。明日から仕事や学校だーって少し気持ちが重くなっている人もいるのではないでしょうか? 子どもには、できれば張り切っていつもの学校 ...
-
-
予想外の思いやりに触れて嬉しかった話
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 昨日は、東京都多摩東部を震源とした地震がありました。 震源地が東京都ということでは今後が心配になります。 今朝は、いつもと違う朝でした。 朝、6時早く起きて ...
-
-
乳幼児期の制限を取り払いたい
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 子どもにとって、産まれてから数年間に感じる世界がその後の生き方に影響していることは心理学、脳科学等でもわかっています。 ここ数年に産まれた赤ちゃんは、今まで ...
-
-
消毒するより冷え対策が大事
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 昨日、鯉のぼりを揚げるとその気になったのに、なんだか天気が悪くて部屋の中に出しっぱなしでした。 今朝は、どうにか晴れ間が出ていたので、鯉のぼりをやっとベラン ...
-
-
久しぶりに揚げてみます
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今日から5月が始まりました。 もうすぐ端午の節句ですね。保育園では、子どもたちと一緒に鯉のぼりを制作して、お持ち帰りしてもらっていました。 そういえば、区画 ...
-
-
小さな自然を近くに作ろう
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 4月も今日で終わり。ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか?今日土曜日はお休みじゃない人もいますよね。 暦通りですっていう人やサービス業、福祉関係の人は ...
-
-
小さな勇気が、大きな力になる
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 私は下手だけど歌うことが大好きです。 コロナ前には、趣味で毎週仲間と集まってゴスペルを歌っていたのにコロナ禍になってその活動が一切できなくなっていました。 ...
-
-
子どもの試し行動に困った時の対応
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 子どもが、わざと人が嫌がることをする時ってありますよね。 保育園などでも、友達の作ったブロックを壊したり乱暴したり、わざと先生の目の前でらやかして叱られてし ...
-
-
作り置きには気をつけましょう
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 昨夜は風が強くて、自転車も倒れてしまってスーパーの前も大変な状態になっていました。 そして、蒸し暑く感じました。 ジメジメした空気になると食中毒も心配な季節 ...
-
-
子どもに迎合する必要はありません
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 スーパーの入り口で、お母さんが、ぐずっている4歳くらいの子どもを抱きかかえ何やら格闘していました。 すぐ近くに、おばあちゃんもいて、二人がかりで、その4歳の ...