コミナスブログ 支援者の心構え

安全基地では言葉が大事

更新日:



シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。



子どもの心を健康に保つためには、

おうちを子どもの安全基地にしていくことが

あなたが、一番にやるべきことだとお伝えしました。


自分にできるかな、責任が重いと感じる方や、

子どもは自分で育っていくから、

だいじょうぶだと、思う方もいたと思います。



あなたが、どんな感情を持ったとしても、

安全基地をつくっていくために、

気をつけてほしいことが一つあります。

それは、日常子どもに対して使う言葉です。

今日のアドバイス

子どもに関心をもって、受け入れ言葉をつかう。




大切なのは、子どもに正しいことを教えられるかではなくて、

子どもに関心を持って聴けるかです

子どもが発する言葉、行動を

受け入れ(受け入れようと努力)し続けることです。

ですから、あなたが【おうちという安全基地で発する言葉】は、

関心・共感・感謝を短く表現した言葉です

子どもが言葉が出ないうちは、子どものこころそのままを代弁します。



【ありがとう ・ へぇ~? そうなんだ? 

・それから、どうしたの?・うれしいね・

 やったね! ・ ○○ができたね! ・たすかったよ

 頑張ってるね! ・ だいじょうぶ ・ こわかったね・

 きっとやれるよ! ・ 残念だったね・ 勉強になったね 】


こんな、短い言葉でも、子どもはわかってくれた、

見守られているという安心感を持つことができます。

個人的には、この言葉の後は、

たくさん色々話さない方がいい気がします。

こちらが話し続けることで、尋問のようになったり、

理由づけや、説教じみてしまい、

子どもに嫌な感情を与えて終わることになってしまうからです。



子どもは、正しいとすること、

こうすればよかったというものは

それなりに気がついているものです。

必要なら、子どもから話が続いてきます。

子どもに聞かれもしないのに

あなたから、判断や、アドバイスを語ることは

不必要なサポートです。



とにかく、子どもが話すことが主で、

聴くことに徹しましょう。

(慣れないときや、こっちの思いが強いとき、

なんか言いたくなりますがグッと我慢です。)




まして、「だから、ダメだって言ったでしょ」

「そんなの無理に決まってる」

「また、どうせやらないくせに」というような言葉はNG。



子どもを受け入れていない代表の言葉です。

心で思ってしまったとしても、

決して口にしてはいけません。

(瞬間、こんな感情が起こっても普通のこと。

思ってしまうのは仕方ない。)



子どもが小さいうちは、

どちらの言葉にも、わかりやすく感情を表現してくれますが、

多くの子どもが、受け入れ言葉を使っても

だんだんと、聞こえていないような、

聞く耳を持たないような振りをするようになります。

子どもの口数も減ってしまい、声かけることも減っていきます。



親からすると、子どもがどう感じているのか

わかりづらくなる時期がやってきて、

多くの親は、不安感から、

『学校どうだった?今日は何したの?』なんて、

会話をしようと頑張ってしまうものです。



自分がやられたらどうかな?と

考えてみましょう。

あまり、聞かれるのも嫌なのではないでしょうか。



この時期に入っても、対応は同じです。



数少なくなった子どもの言葉にも、関心を向け、

受け入れ言葉を使うことで、子どもの反応が薄くても

その言葉は心の深いところに刻み込まれていきます。

こうやって、じわじわと時間をかけて

心にいつも、あなたがいてくれるという、

安全な基地ができあがるのです。

この基地つくりは、

赤ちゃんの時に開始した方が一番簡単に作りやすく、

子どもが大きくなって開始するほど時間と努力を要します。

育児がはじまったら、早めに基地つくりを

意識して始めましょう。

子どもが大人になって、

いざ、大きな困難な出来事が起こったとしても、

子どもの心にあなたがしっかり味方として

住み着くことができていれば

その時こそ乗り越えるパワーを発揮します。




石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 支援者の心構え

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.