コミナスブログ 子どもの発育と発達

子どもに合わせた食事介助

更新日:



石鍋てるみです。

乳児の一時預かりで注意が必要なことは
やはり、食事についてです。

離乳食の進み方もさまざまですし
食物アレルギーの有無も
はっきりしない時期ですので
一番神経を使います。

『一時保育専門託児ルームコミナスキッズ』では
食事は提供していません。

ご家庭から、子どもが食べ慣れているものを
持参していただいています。

複数回食べている食材であることや
好みのものなど
初めての環境でも子どもが安心して
食べてもらえるものを
ご用意してもらっています。

特に乳児の食事の場面では
個別に関わるようにしています。

食事の素材、内容、硬さ
子ども自身の咀嚼機能、
自立具合なども違うので
食事の介助方法も
その都度だいぶ変わってきます。


噛まずに飲み込んでしまう子
口の中に詰め込んでしまう子もいます。

誤飲事故につながる恐れのある食材は
控えてもらえるように
注意はさせていただいてますが
その都度内容を確認し
誤飲事故にならないように
注意しています。

また母乳だけで育児していて
離乳が始まっていない
お子さんの場合は
哺乳瓶が使えなければ
長時間のお預かりは難しいです。


実際のお預かり時間や
哺乳時間を調整してもらうなど
よく打ち合わせをして
協力しながらお子さんが快適に過ごせるように
準備していきます。

また最近では一般的な
日本の離乳食の進め方ではなく
新しい離乳食のやり方として注目されている
BLWを取り入れている方もいらっしゃいます。

そのような場合でも
預かり中もそのご家庭の方針に合わせて
対応させていただいています。

基本的に食事は、
子どもが楽しく意欲を持って
自分で食べるということを
目標に援助しています。

1歳過ぎても自分の手を使わずに
食べさせてもらうのを待っているという
感じのお子さんも中にはいます。

そんな子に対しては
まず、自分で手掴み食べができることから
勧めています。

おにぎりにしてくれているのに
自分で持たない子もいます。

そんな子でも、
しばらく見守っているうちに
自分で食べようと手を出し始めます。

当然、こぼすことも多いですが
それも、経験です。
毎回繰り返すうちに
上手になってきます。


食事が自立できることは
子どもにとっても
楽しいことだと思います。

食べている時の子どもの笑顔って
見ているだけで幸せな気分になります。

子どもの発達段階に合わせて
過剰なサポートにならないように
気をつけながら食事介助を行なっていこうと思います。


石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 子どもの発育と発達

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.