-
-
今年のやりたい事リストどこまでできた?
石鍋てるみです。 10月も終わりが見えてきました。今年もあと2ヶ月かと思うとあっという間に過ぎてしまった時間に驚いてしまいます。 高校生の末っ子も、『もう10月って終わり〜!?早すぎ〜!』って叫んでま ...
-
-
下着選びは慎重に
石鍋てるみです。 朝、晩が寒くて、暖房を使ってしまいます。 手足の先が冷たくてあったか素材の洋服が着たくなります。 ヒートテックの下着は薄くて暖かくて、手放せないという人も多いのではないでしょうか? ...
-
-
子どもの行動範囲に合わせてますか?
石鍋てるみです。 子どもの脳の発達には順番があるというお話は以前にもしたことがあると思います。 生まれたばかりの赤ちゃんは、お腹から外に出て、初めてこの地球の空気に触れ、光を感じ、風を感じ、音を聞き、 ...
-
-
子どもは頑張れます
石鍋てるみです。 時々吹く風が冷たかったですが、いいお天気でしたね。 昼間は、外の方が暖かく感じました。 『一時保育専門託児ルームコミナスキッズ』では2人のお預かりがありました。 預けられるのは初めて ...
-
-
ガーデニングはやはり奥深い
石鍋てるみです。 午前中、日比谷公園ガーデニングショーに出かけてきました。 『六町みんなの庭』の活動でお世話になってる先生が、受賞作品のガイドツアーを担当しているということでお邪魔することにしました。 ...
-
-
人生の最後を思い描くことが大切です
石鍋てるみです。 仲本工事さんが、19日に亡くなったというニュース。ドリフターズが大好きだった私にとっては本当に寂しく感じるニュースでした。 仲本工事さんは、交通事故。あんなに若い頃はスポーツ万能で、 ...
-
-
見つけてくれてありがとう
石鍋てるみです。 今日はとてもいいお天気でしたね。 近所でも、イベントが行われて、とても賑わっていました。 イベントに出かけるとだいぶ、日常が戻ってきたなと感じ気分が明るくなります。 子どもたちも、公 ...
-
-
久しぶりに活動できました
石鍋てるみです。 しばらく天候不良で、中止になっていた地域の花壇作り、『六町みんなの庭』活動に参加しました。 3ヶ月ぶりだったでしょうか? 花壇の中も、草花は生き生きしていているのですが、ちょっと茂り ...
-
-
信頼関係作りに、最適な時期とは
石鍋てるみです。 子犬が来てから、毎日トイレトレーニングに励んでいます。 おしっこシーツの上でできたらご褒美。 失敗した時には叱ったり繰り返し言い聞かせようとしたりはせずに無言で毅然と後始末。 上手に ...