-
-
天体ショー素敵でした
石鍋てるみです。 昨日の皆既月食はご覧になりましたか? 晴れていたし、時間も早かったので子どもと一緒に観察できたという人も多かったのではないでしょうか。 天体観測をする機会はこうやって改めて注目事項が ...
-
-
保活中の利用も可能です
石鍋てるみです。 保育園に入園するためには保育に欠けるという状態が高い方が入園しやすくなるようになっています。 そのためには、すでに就業している就業することが決まっているという証明があるかないかはい大 ...
-
-
”いつか”をすぐに叶えてみよう
石鍋てるみです。 2週間ほど前に、子どもが小学校の頃のママ友とイベントで会った時に今度、ランチでもしようって約束しました。 もしかしたら、社交辞令ということもあるかもしれませんが彼女とは、いつかゆっく ...
-
-
楽しんでいる人を傍で感じるだけで自分も変わる
石鍋てるみです。 昨夜は、『南青山マンダラ』というライブハウスに出かけました。 STELLAさんのライブを楽しむためです。 彼女がオンラインで自分の音楽を配信し今回CD作成、コンサートに至るまでの過程 ...
-
-
子どもの社会性の育みには親の心の解放が大事
石鍋てるみです。 朝、少し寒さを感じたのですが、今は暑く感じるくらいの陽気になりました。 秋の青空は高くって本当に気持ちがいいですね。 子犬が来たことで毎日抱っこ散歩をするのが日課になりつつある中、ち ...
-
-
果物大好き!
石鍋てるみです。 あなたのお子さんは果物好きですか? 若い人が果物離れしていると聞いたことがあります。 皮を剥くのが面倒とか高いとかいろんな理由があるようですが、自然のものを調理なく食べられるのは野菜 ...
-
-
健康寿命は毎日の生活の仕方で決まる
石鍋てるみです。 昨日の夕方は、ろくまる見守りウォーキングの日でした。 先週はお休みしてしまったので久しぶりに会った人もいました。 ぎっくり腰で休んでいた女性も復活していましたが、まだ、うっかりすると ...
-
-
やっぱり外遊びは最高!
2022/11/03 -コミナスブログ, 子どもの学習について
今日は気持ちのいい秋晴れでした。 一時保育専門託児ルームコミナスキッズでは、今日も、1歳の男の子のお預かりがありました。 スタッフの子どもと一緒に、今日の保育はちょっと離れた場所にある公園での野外活動 ...
-
-
好ましくない行動への対応について
2022/11/03 -コミナスブログ, 子どもの学習について
石鍋てるみです。 子どもが食事の時にずっと座っていられないと困っているお母さんがいました。 座って食べ始めるのですが、すぐ、立ち上がり手に持ったままのパンを口に頬張りながら歩き始めています。 『〇〇ち ...
-
-
イベントが楽しいときほど注意が必要
石鍋てるみです。 今日は10月最終日。ハッピーハロウィン! みなさんは、楽しみましたか? 私の周りだけかもしれませんが、一時期よりもだいぶハロウィンムードが落ち着いてきているような気がしますけど気のせ ...