「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧
-
-
赤ちゃんの姿勢に配慮しましょう
石鍋てるみです。 先日、買い物先で生後間もないと思われる赤ちゃんを前抱っこしして、洋服を見ているママを見かけました。 前抱っこというより身体の前に縦にしてくっつけているというような感じで赤ちゃんがくた ...
-
-
学びの仲間にリアルに会えました
石鍋てるみです。 昨日は、自転車屋さんやってました。 やはり、パンクでした。今度はちゃんと治してもらってオンラインでの勉強会で一緒に学んでいる仲間とランチに出かけてきました。 ちょうど、自宅の近くで企 ...
-
-
また先延ばしして後悔した話
石鍋てるみです。 いざ、自転車で出かけようとしたらタイヤの空気が抜けていました。 少し余裕で、いつものようにタイヤに空気を入れ始めました。 でも・・・ちっとも、空気が入らない。 空気入れがおかしいのか ...
-
-
子どもの要求への応じ方
石鍋てるみです。 今朝、洗濯物を干していたら「ママ〜!ママー!」って泣き声が近所に響いてました。 よく聞き耳を立ててみると「ママ〜!抱っこして〜!」ってお願いをしている女の子の声です。 ちょうど、朝の ...
-
-
不登校の子どもの第3の場所
石鍋てるみです。 コミナスキッズでは平日の昼間でも小学生のお預かりが時々あります。 「一時保育専門託児ルーム コミナスキッズ」の対象年齢は小学6年生までになっています。 対象年齢を決める時にお預かりの ...
-
-
GQファミリーでよかった
石鍋てるみです。 昨日は、久しぶりにゴスペルのステージに立ってきました。 コロナ禍ではストップされていたイベントが再開されても仕事柄しばらく自粛していた私ですがいよいよ、再開しました。 日本中のGQフ ...
-
-
麻疹の動向に注意
石鍋てるみです。 昨日、東京都内では3年ぶりの麻疹の感染者の公表がありました。 新幹線のたまたま同じ車両に乗っていた30代女性と40代男性ということで面識はないということです。 男性が大体30分くらい ...
-
-
食事についてアドバイスできること
石鍋てるみです。 子どもの健康管理の基本はやっぱり食事の管理が一番大事。 赤ちゃんが生まれてから食べることに関心を持つようになったという人も多いのではないでしょうか。 今では、残留農薬のことや食品添加 ...
-
-
嬉しい感想をいただきました
石鍋てるみです。 昨日から、コミナスキッズのご利用後におじいちゃんがつくってくれたストラップを欲しい方にお渡ししています。 そんな中で、あるお母さんからとても嬉しい感想をいただきました。 あんまりにも ...