「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧

コミナスブログ 日常からの気づき

師走の心構え

石鍋てるみです。 昨日は、義理父の命日でした。早くもあれから2年が経ちます。 三回忌法要を今週末に控え嫁として、その準備をしてきました。 大掛かりにする家ではないのでそのあたりは助かるのですがそれなり ...

no image

コミナスブログ

良好なパートナーシップを築くために大事だと思うこと

2023/12/12   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 夫婦の間に子供を授かったことをきっかけに夫婦間に変化が起こります。 二人の間だけでは良くも悪くも、それまで気づかなかった価値観のずれを感じるのがこの時期です。 子どもが1歳を迎えるま ...

コミナスブログ

育児不安への取り組み方

2023/12/11   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 初めての育児で色々なことが心配で先々が不安で仕方ないと口にするお母さんがたまにいらっしゃいます。 そろそろ、離乳食の時期に入るのでどうやっていいのかわからないからいつもYouTube ...

コミナスブログ

暖かい日を有効に使いましょう

2023/12/10   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 暖かい日でしたね。 お預かり中だった子どもたちも今日は、テラスでお昼ご飯を食べました。 窓を開けはなしたままでもポカポカで、全く寒さを感じませんでした。 お部屋の中からちょっと、外に ...

コミナスブログ 日常からの気づき

話が尽きなかったランチ会

    石鍋てるみです。 昨日のランチ会は3人で美味しい食事のあと場所をかえてさらにおしゃべりが続き夜のゴスペルのレッスン時間まで話し込んでしまいました。 コロナで、一時休会していた友達は、私ともう一 ...

コミナスブログ 人生について考える

友達にエールを贈りたい

石鍋てるみです。 今日は、久しぶりに会うお友達といつものゴスペルのお友達3人でランチに出かけます。 久しぶりに会う彼女とは、長女が高校生の頃に知り合いになりました。 長女の部活の1つ後輩の男の子のお母 ...

no image

お金について コミナスブログ

高校無償化ってどうなんだ?

石鍋てるみです。 ここのところ、東京都では『018サポート』や高校授業料の無償化のニュースで子どもにかかる教育資金について考えさせられる話が続いています。 大学も子どもが多い家庭では無償化?なんていう ...

no image

コミナスブログ 日常からの気づき

公言して、自分との約束を破れなくしてしまおう

石鍋てるみです。 『今年の汚れは今年のうちに』と昔、キャッチコピーがあったように本当に、新年はすっきりした気持ちで迎えたいですよね。 片付けの動画なんか見ると「よーし、今月中に頑張って片付けるぞ〜」っ ...

お金について コミナスブログ

資産形成はできてないけれど

石鍋てるみです。 年末になって、セール品の情報が飛び交っています。 安くなった時にお得に買い物をしたいと思ってつい財布の紐を緩めてしまう人も多いのではないでしょうか。 自宅で仕事をするようになってから ...

コミナスブログ 日常からの気づき

気楽な仲間との飲み会

石鍋てるみです。 昨日のステージの帰り仲間数名とちょっと飲んできました。 歌を歌って喉がカラカラに乾いたところでのいっぱいの冷たいビールがたまりません。 「この一杯のために1日頑張ったよね〜」って仲間 ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.