コミナスブログ 支援者の心構え

育児はこの練習で楽しくなる

投稿日:



シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。


もしも、あなたの子どもが誰かに
『変わった子だよね』
『みんなと違うよね』
と言われたら、どんな気持ちになりますか?

そんなこと言われたら、ショック、
傷つくという人もいれば
嬉しいと感じる人もいます。

もちろん、他人の感じることだから
特に何とも思わない人もいるかもしれません。

同じ言葉を聞いても、
起こる感情は全く違ってしまいます。

それは、あなたの観念の違いによって
起こっています。

みんなと違ってはいけない
外れてしまうのはいけないことだ
こんな観念があると、
ショックを受けたり、
悪いことだと感じてしまいます。

さらに、その思いが強すぎたり、
自分が傷つきたくない思いが強いと
子どもをみんなと同じことができるように
変えようと行動してしまいます。

それを、正しいことだと思っているので、
子どものためにやっていると
自分の行動を正当化します。

育児の間違いは、このように
親の観念やエゴを
あたかも、子どものためにしてあげていると
思い込んでしまうことから始まります。

子どもへの愛情と
親が自分自身を正当化しようとする行動が
交じり合ってしまうことがよくあるのです。

親だって、未熟でまだまだ人間として
できない事や間違うことがあるし
傷つくことを恐れてしまって
時には、自分の本心と違うことを
やってしまうことがあるものです。

子どもを導く立場となっても
絶対的な存在にはなれません。

そう自覚しているかどうかが
育児には必要な気がします。


それが意識出来れば、
子どもをあなたの思い通りに変えようとは
しなくなるでしょう。

もしも、他人から子どもを評価された時でも
その人は、そう見えているんだなと
冷静に受け取ることもできます。

その人の思いはその人の考えであって
事実とは限らないと分かるからです。


それでも、評価が気になってしまいがちな場合は
他人の言葉を、ポジティブに捉える
練習が必要です。

『変わった子だよね』
(個性があるってことは良い事だよね)

『みんなと違うよね』
(違う視点で見ることができる才能があるかも)

こんな風に、楽しくなるような発想をして
良い面を探す癖をつける練習です。

物事には必ず裏と表があるものです。

良い面を見つける癖を持てるかどうかで
育児の楽しさは全く変わってきます。

人は悪い方を探しがちです。

どちらが正しいかを追求すると
関係性は分断します。

どちらが楽しいかを追求する方が
関係性はよくなると思います。

私もつい正しさに意識が向いてしまいがちです。

でも、知っていれば気づけます。

【気づいたら治す】を繰り返すことしか
できませんから、気をつけています。

だって、人間だもの。(^▽^)/

良いところ探しの方が楽しいはず。
あなたも練習してみませんか?


石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 支援者の心構え

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.