「コミナスブログ」 一覧

コミナスブログ

父親を理解できる日が来るのか

2025/02/17   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 昨夜は、実家で家族4人だけで夕食をとりました。 夫や孫が一緒にいることが今までは多かったのですが、私たちの子どもも独り立ちしてそれぞれ忙しくなってきてますから、 ...

コミナスブログ

実家に電車で来ました

2025/02/17   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日は、実家に来ています。 妹が、少し落ち込んでる様子があったのと、両親の様子を見に行こうと、妹の休みに合わせてこの日を計画していました。 私も仕事が溜まってい ...

no image

コミナスブログ

緊張した後の楽しい出来事

2025/02/15   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 プレゼン、緊張しました。 まだ今日は本番前の予行ですがみんなの前で発表するのはドキドキでした。 午後から、用事があったため午前中の希望にして4番目に発表となり、 ...

コミナスブログ

緊張する明日

2025/02/14   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 起業セミナーの宿題の締め切りが今日の夕方まででなんとか間に合わせることができました。 明日、参加者の前で自分の事業についてのプレゼンをすることになっていて各自そ ...

コミナスブログ

自分を感じる時間

2025/02/13   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日は、外に出るのが怖いくらいのものすごい風が吹いています。 交通機関も乱れているようです。いろんなものが吹き飛んできそうです。外出は控えたほうが良さそうですね ...

コミナスブログ

新しい散歩道

2025/02/12   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今夜は、満月ですね。 とっても綺麗に見えています。 今日、託児ご利用だったママからの情報で近所に新しく建設中だった遊歩道が、今日昼間に公開されたということで先ほ ...

コミナスブログ

事業の方向性

2025/02/11   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日は、建国の日の祝日ですが昨日もお伝えしたように一時保育の方は、定員いっぱいです。 いつもサポートに入ってくれる保育士も快くお手伝いしてくれたおかげで定員いっ ...

コミナスブログ

祝日こそニーズがある一時保育

2025/02/10   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 明日は、建国記念の日で祝日ですね。 今日、お休みをとって連休という人もいるでしょうか。 暦通りの仕事ではないのでいつも祝日だということに気付くのが遅くなって子ど ...

コミナスブログ

重い宿題に追われて

2025/02/09   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 昨日の、起業セミナーでまたまた、重い宿題が出てしまいました。 自分が考えている起業内容のプレゼンを行う準備です。 プレゼンテーションする機会なんてこれまで全くな ...

コミナスブログ

奨学生とのつながりを実感する2月

2025/02/08   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今年も、カンボジアの子どもの写真が届きました。 この子は、2024〜2025に私が奨学金支援をする子どもになります。 毎年、この証書が届くを楽しみにしています。 ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.