「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧
-
-
オープンマインドから始めましょう
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 あなたは今、 近所にどのくらいの知り合いがいますか? SNSで、簡単に人とつながりが持てる反面、 近所にどんな素敵な人がいるのか わからない状況です。 目の ...
-
-
育児を楽しむには、お家の片付けが必要
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今週末は、家の中にある持ち物を 片付けようと思っています。 衣替えで、クローゼットの整理は だいぶ終了したので、 本や小物など見直していくつもりで 計画して ...
-
-
仲間は自分軸で選びましょう
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今も公園デビューっていう言葉はあるのでしょうか? 私が育児していた頃は、 この言葉がもっと出回っていたような気がします。 その頃よりも、習い事や、サークル、 ...
-
-
本との出会いが自分を変えた
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 昨日の満月はきれいでした。 オリオン座流星群が、今夜ピークのようですが、 東京からは見るのは難しそうですね。 そんな秋の夜でもピッタリなのは読書。 私の趣味 ...
-
-
下着を買い替える時見直してみましょう
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 寒さを感じてくると、下着を新たに購入する人も 多いのではないかと思います。 大体、ワンシーズン着て、 捨ててしまうことが多いので、 季節な変わり目には新しい ...
-
-
子どもだって、やっぱり寒い
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 東京では、昨日あたりから、 なんだか急に寒さが身に染みるようになりました。 セーターや、上着を引っ張り出して 過ごしています。 あなたの住む地域ではいかがで ...
-
-
『親ガチャ』という言葉から思う事
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 最近、ネットやテレビで「親ガチャ」という言葉を 耳にすることがあります。 子ども側からみて、親は選べない状況を、 カプセル玩具の販売機の、 あの【ガチャガチ ...
-
-
環境問題に意識を向けよう
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 今朝は、早くから映画を見に行っていきました。 見た映画は、「MINAMATA‐ミナマタ‐」です。 伝説の写真家ユージン・スミスと 当時の妻アイリーンが、19 ...
-
-
秋の夜長におすすめです
シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。 10月も半ばを過ぎました。 近所の保育園や幼稚園では、 いつもなら運動会の真っ最中ですが、 今年も規模を縮小して行うところが多いようです。 新型コロナウイル ...