グレーゾーンの子どもへの対応 コミナスブログ 支援者の心構え

ネガティブ反応を受けた時にできること

更新日:


石鍋てるみです。

子育て、介護などをしていて
相手の反応が
自分の思うように返ってこなかった時
あなたにはどんな感情が湧いてきますか?

「せっかくやってあげたのに、わかってくれない」って
相手を責める感情でしょうか

「自分のやり方が悪かったのかな?」って
自分を責める感情でしょうか。

「忙しかったから、あの時これしか方法がなかった」って
周りの状況を責める感情でしょうか。

「やることはやったから、あとは相手の問題」って
その時々で切りをつけて次に向かう感情でしょうか。

相手を思い、常に与えることが多い育児、介護は
感情を揺さぶられる経験の連続です。

育児、介護に関わる人間には
とても重要な指針が必要だと感じています。


それは、自分がやっている手助けは
誰のための援助なのかをよく考え
意識して行うことです。

相手が困っているから助けるのか
相手に付き合うのが面倒だから助けるのか
自分を頼って欲しいから助けるのか
自分の気分が良くなるから助けるのか

相手からの反応で少しでもネガティブな気分になった時
相手に何を期待していたのか
フィードバックしてみましょう。


例えば、子どもに反抗的な態度を取られた時
あなたの行動が本当に子どもの成長のために
必要だと感じて手助けしたことだったか
子どもを叱る前に、考えてみましょう。

親である自分の立場を守ることが
優先していなかったか
世間体を気にしていなかったか
子どもを支配しようとしていなかったか
子どもを信じられなくなっていなかったか
子どもの評価が下がることを恐れていなかったか
子どもの失敗が自分の恥だと感じていなかったか

お互いに気まずい関係になった時には
そこに、考え方、価値観の行き違いがあります。

相手を変えることはできません。

でも、お互いを調整し合うことは
できるはずです。

そのためには、自分の思いを
相手に伝えることが大事です。

頭ごなしに、相手を責めたり
全て自分が悪いと自分を責めたり
偏ってしまった考えの中で解決することは
後に問題は大きくなるでしょう。

失敗したら、その都度修正するしかないし
正解はありません。

相手がパートナーであっても
祖父母や子どもであっても
解決方法は同じです。


大きな問題になる前に
自分の思いを伝える勇気を出しましょう。

私が一番苦手な部分ですが
少しづつでも、自分の思いを押し殺さず
伝える努力をしていこうと思います。

そして、相手の思いも
受け入れる努力もしたいと思います。

石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-グレーゾーンの子どもへの対応, コミナスブログ, 支援者の心構え

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.