コミナスブログ 支援者の心構え

問題行動の原因は親にある?

更新日:



シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。


何度同じことを注意しても治らない、わかってくれないといった

悩みを相談されることがあります。



ある程度、2,3歳くらいまでは、まだ小さいから仕方がないと

言いきかせて、対応していたけれど、

さすがにもう4歳なのに、言うことを聞いてくれないとなると

悩みも深刻です。

人間は自分にとって「いい結果」を得られると、

その行動を繰り返すようになります。

「悪い結果」がもたらされると、それを避けるようになります。

何度言っても繰り返してしまう

「行動の繰り返し」につながるのは、

この「いい結果」が得られる行動が増えていく現象があると考えてみましょう。


心理学では“正の強化”といいます。

例えば、その行動が、

時間の確保につながっている場合があります。



親が、その行動に注意をしているあいだ、

子どもが楽しんでいることを長引かせているときです。



お母さんが子どもに言い聞かせている間の時間が、

実は、楽しい時間を長引かせる時間になっていることがあります。



そうすると、注意している時間が長いほど、

子どもにとってはラッキーになるので、

またくりかえすことになります。



この場合の断ち切り方としては、

長々とお説教したくなる気持ちは山々ですが、

それが長引かせにつながりますので、

それよりも、すみやかに「終了」を目指しましょう。



もう一つ考えられるのが、

愛情確認につながっているときです。

「下の子が生まれた」などの一時的な理由で起こることもあります。

忙しいからという理由で、その子が機嫌がよい時に目を配ってあげないと、

子供は何とか視線をゲットしようと考えてしまいます。



この状態は、「困ったことをしなくても、

ママは僕のことをしっかり見てくれる」と

子供自身が実感できるようになれば改善していきます。




普通に過ごしているときに、注目しいつも見ているよと感じてもらえていれば、

注目行動としての困った行動は減ってきます。




普段の普通のことにちょっと目をかけてあげるだけで、

愛情を受け取ってくれるようになります。

「言っても言ってもわからない子」は、

「見えるように、丁寧に教えればわかる子」だと信じてください。




例えば、ADHDの、特性がある場合、

ワーキングメモリ―が少ないなどの理由からも、

注意された経験を記憶として残りにくい場合があります。


具体的に、好ましい行動を、その時に伝えていくことが必要です

今日のアドバイス

具体的に好ましい行動を伝える

『何度言ったらわかるの!』と叱るより、

『こうしてね』と、具体的に伝え、見本を見せましょう。

人を叩かないことも、『いけない』と告げたあと、

じゃあどうしたらいいのかを伝えます。



子どもが、その行動をしてしまう前には思い当たる理由があると思います。

その理由に沿って、好ましい行動を示しましょう。


お友達と会えたことが嬉しくて、突き飛ばしてしまうのなら、

『会えて嬉しいっ』て言おうねなど

代わりとなる好ましい方法を一緒にやってみます。

また、厳しいようですが。、

我が子の問題行動が目立つようになったら、

子どもばかりを叱りつけるのではなく、

親自身も自分の生活を振り返ってみましょう。

幼児が問題行動を起こす原因の一端が親にある場合もあります。



忙しさにかまけてつい子どもの相手を後回しにしたり、

スマホばかり見ていて子どもに注意を払わなかったりすると、

子どもはあの手この手で何とか親に振り向いてもらおうとします。

問題行動の原因は親にある?

家族で問題に向き合ってみましょう

たいていの場合、親に悪気はないのですが、

そのぶん自分たちに原因があることに気づかず、

問題行動が長引く可能性があります。



できれば家族全員で話し合い、お互いを客観的に見るようにすると

問題点が見つかりやすくなるはずです。




石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 支援者の心構え

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.