コミナスブログ 支援者の心構え

育児には大人が心の器を広げることが先決

投稿日:




石鍋てるみです。

今日で2月も終わりですね。
本当に早い。

卒園式、卒業式の時期がやってきますね。

コロナ禍で、ここ数年間
式ができなかったり、
縮小、簡略化して行われたりしていましたが
どうやら、通常に戻りつつあるようです。


私も、以前関わった保育園の子どもたちが
卒園ということで、
卒対のお母さん方から
お祝いのメッセージを頼まれ
先日送らせてもらいました。

もう退職して2年経ってしまったわけですが
卒園児の小さかった頃のことは
今でもよく覚えています。

記憶の中では
まだ赤ちゃんのまま。

いつまでも、心の深いところでは
あの頃のままの素直な姿を
忘れないでいてほしいと
願ってしまいます。

ニュースで若い子たちの犯罪の様子を知るたびに、
どんな人であっても赤ちゃんの頃は無邪気で
天真爛漫だったはず。

それなのに
どの時点で誤った方向に
進んでしまうことになってしまったのか。

何がそうさせてしまうのかと
かわいそうになってしまいます。

誰もが、悪いことをしようと
最初から思っていないはず。

子ども時代の心に
どんな傷をつけた大人がいたのかと思うと
不憫でなりません。

子どもが経験する社会は
本当に狭いものです。

それは、現代では特に狭くなっていると
感じています。

子どもを囲む限られた大人たちが
どのような対応をしたのか、
子どもを守ってこれたのか
理解しようとしてきたかということが
さらに影響しやすい社会になっていると思います。

直接な関わりでなくても
ネットでの配信内容、ニュース
様々な子どもに影響を与えるものから
どんな思い込みを子どもに刷り込むのかを
注意しないといけないと思います。

今、親にできることとしたら
なるべく、偏った考え方を刷り込まないためにも
子どもが関わることができる人を増やすことだと思います。


いろんな人たちの考え方、
場所を経験することで
子どもの心の中も柔軟に耕されて
くれると思っています。

時に親にとって都合の悪いことを
子どもが吸収してきても
子どもの考え方を否定せずに
受け入れること、話し合える冷静さを
親が心の器を大きくしていくことが
大事だと思います。

子どもの犯罪は、
子どもだけの問題では片付けられません。

周囲の私たち大人の問題です。

大人が、もっと自分の器を広げることが
社会で子どもを育むために
重要なことだと感じています。

卒園児がこれから自分を大切にして
人生を進んでいくことを願っています。

石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 支援者の心構え

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.