支援者の心構え

当たり前を見逃すな

更新日:



シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。



あなたは、子どもを見る時に、良い面ばかり目にしますか?

それとも、悪い面を見てしまうでしょうか?


一般的には、どちらかというと悪い面を

注目しがちな人が多いようです。



それというのも、人間は本能的に、

危険なことや、自分にとって不利益なことに、

反応したり、注目してしまう性質があるからといわれています。




特に、身近な存在ほど、

自分への影響が強いので強く働きます。



当然、子どもに対しては、この心理が働くので、

つい、危ないことや、親の価値が下がる出来事などが、

やたらと目についてしまうのです。

けれども、本当の子どもの姿は、

そんなに危険な事や、悪い事ばかりを

行っているわけではありません。



どんなに、落ち着きがない、わんぱくな子どもでも、

落ち着いて過ごせている時があったり、

口が悪い子どもであっても、

優しい言葉を使っている時があったりするものです。


こういった行動は、大人から見たらできて当然で、

当たり前のことがほとんどですから、

あえて、気が付かないことが多いものです。



子どもの問題行動を減らそうとするときには、

子どもには、この当たり前が出来ている事に、

注目してあげることが大事だったりします。




椅子にちゃんと座れているとき、

お友達に、おもちゃを貸してあげることができた時、

物を投げようとしたけど、やめられたときなど

望ましい行動がとれている時を見逃さないようにします

今日のアドバイス

できて当然当たり前と思われる行動に注目する。



その行動が、人の役に立っているよ、

良い判断ができているよ、

そう、それで良いんだよということを、

あえて子どもに気づかせ、フィードバックするようにしてみます。



大げさにほめる必要はありません。

子どもによっては、言葉でその事実をそのまま伝えます。



「椅子に座れているから、お話がよく聞こえるね」

「優しい言葉を聞くと、気持ちいいね」

など、その行動を具体的に認めることもいいでしょう。



子どもによっては、アイコンタクトでほほえむだけでも

伝わる子もいます。

子どもは、経験が未熟なので、

自分の行動の良し悪しの整理が出来ないこともあります。

問題行動を、治そうとするよりも、

出来ている行動に気づかせることで、

子どもに自信を与えていくことができます。

それが、問題行動を減らすことにつながっていきます。



保育の中で時には、問題行動に対して、あえて無視して、

反応しない方法をとったりします。

本人が無意識でやっている行動の中に、

望ましい行動を見つけた時に、その事に注目して、

子どもとの関わりを増やすという事を行います。



次第に、望ましい行動が増えていくのです。



もしも、子どもに注意ばかりしているというのであれば、

この方法を試してみてください。

子どものいいところもいっぱい見つかるはずです。




石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-支援者の心構え

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.