コミュニティーナースの石鍋てるみです。
雨上がりで涼しい朝です。
定例の『みんなの庭』の活動日でしたが
いくらか暑さも和らいでいて
気持ちよくできました。
ろくまるのロータリー側の花壇には
春に植えた『たねダンゴ』から
たくさんの花が咲いて
花束のようになっています。

今日は、このお花の摘み取りをしました。
この摘み取りを行うと
そこからまた新芽が出てくるので
まだまだ十分楽しませてくれると思います。
もう、数ヶ月にわたって
このジニアは次々と花を咲かせて
毎月私たちを楽しませてくれました。

摘み取ったたくさんのお花を花束にして
参加者や通行の方々にお配りしました。
私も早速お家に持ち帰り
お部屋に飾らせてもらいました。

来月、また秋蒔きの
『たねダンゴ』を植え込むため
この花壇は一度整理することになります。
昨年植えた秋蒔きの『たねダンゴ』も
大成功だったので
来月も自信を持って多くの方に
お持ち帰りいただけるし
花壇にも植えることができそうです。
近所の方々にも参加してもらって
楽しいイベントになるように
盛り上げていきたいです。