コミナスブログ 子どもの健康管理

プラ容器に注意してますか?

更新日:




石鍋てるみです。

先日、友人たちを集めて
ランチ会を行いました。

みんなが、持ち寄りで
自由に飲み食いする感じです。

若い人たちも来るので
いつもの私と同年代の集まりでは
出てこない食事がいっぱい並びました。

ピザ、フライドポテト、唐揚げはもちろん
いろんなお菓子やジュースも
たくさん並びました。



子連れ参加でもあったので
元気な子どもたちは
喜んで慣れた感じで食べています。

その中で、同年代の人が
持ってきてくれた漬物は
私にはホッとする食べ物でした。

ジャンクな食品は気になりつつも
今回はそれは、予想通りだったので
良いのですが
気になったことが一つありました。

それは、買ってきた容器をそのまま
電子レンジでチン!することです。

買ってきたままの容器を
そのまま、電子レンジにいれ
温め直している。



私は、これがとっても気になる。

市販の弁当容器や冷凍食品などのプラ容器は、
高温になるとBPAなどの
有害物質が溶け出して食品に含まれてしまいます。

それを食べることは
身体に良くない。

私はそんな認識でいます。

BPAは内分泌かく乱物質ということで
女性ホルモンのエストロゲンの作用を
模倣してしまうと言われている物質です。

これは体内のホルモンバランスを
狂わせてしまうということなんです。

子どもの場合は、
生殖器の発達が未発達になったり
思春期が早まったり、
大人でも肝臓や腎臓障害などの
原因になると言われています。

難しいことは突き詰めなくても、
何となく、身体に良くないと言われているものは
可能な限り避けたい私。

プラスチックを温めると
確かに、変な匂いがしたり
何となく柔らかくベタベタして
素材が変化している様子から
いかにも身体に悪そうだと
察しがつきます。

面倒でも、陶器に移しかえられるなら
移してから温めるとか
そのまま食べるようにしています。

ラップもお肉や魚を包んで
保存する人もいると思いますが
これも注意が必要です。

特に、脂分がついている食品は
ラップが触れているだけでも
有害物質は溶け出してしまいます。

自宅ではできるだけ、無添加ラップにしたり
プラ容器以外の保存容器で
密封保存するようにしています。

ラップの包装にも、電子レンジ使用の時は
食品に触れないようにという
注意事項も書かれているのは
それが良くないことだからです。

電子レンジは時短になるし便利。


完全に使用しないというのではなく
自分なりの注意点を意識することで
少しでも健康被害のないようにすることで、
使用回数が減ったり安全に利用できる
器具になります。


今まで、あまり意識してなかった人がいたら
これをきっかけに脱プラ生活、
コンビニ弁当や惣菜をレンジで
そのまま温めないといったことを
心がけてみて欲しいと思います。

石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 子どもの健康管理

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.