コミュニティーナースの石鍋てるみです。
台風15号の影響で昨日は一日雨模様でした。
地域によっては線状降水帯が発生し
大雨の被害もあったようです。
旅行の計画をしていた娘は
予定通り出かけて行きましたが
行程は変更しながらも
なんとか楽しめたようです。
私も今週末いくつか予定を計画していたので
台風が過ぎた後でホッとしています。
外出先によって天候に左右される予定が多いと
大雨というのは本当に困ってしまいます。
今回は、移動してしまえば
室内で済むのでいいと思いながらも
やはり雨は降っていないほうがいいですよね。
この用事。
ちょっとドキドキしています。
中学校の時の同窓会です。

小学校から一緒の人もいます。
還暦を迎える昭和100年生の私たち。
昨年から幹事が計画してくれていて
いよいよ今夜その時を迎えます。
行方がわからない人にも
なんとかコンタクトを取ろうと
苦労してくれた幹事たち。
LINEグループには65名集まりました。
参加者はそのうち
20名くらいになってしまいましたが
会えるのが楽しみです。

小さな村で時を過ごした同級生が
還暦を迎えるなんて
どんなタイムスリップを体験できるのか
ワクワク、ドキドキします。
小学校の頃目立たなかった子が
幹事を率先して頑張ってくれていたり
45年も経てば、人柄も変わります。
とにかく、外見の老け具合も
お互い暴露されるのは覚悟しているものの
見られたくない気もするし
見たい気もする。
今、どうしてるのか懐かしい人もいれば
あれ?この人どの子だ?って
写真を見て振り返っても
よく覚えてない子もいたり
(ごめんなさい)
とにかく、卒業後2回目?の同窓会。
人見知り発動中で、
尻込みしている私も感じてますが
もしかしたら、これで会えるのは
最後かもしれないし
頑張って顔出してこようと思います。