コミナスブログ

クイズに回答できない

投稿日:




コミュニティーナースの石鍋てるみです。

友達が、LINEでクイズを送ってくれました。


ここには、人の顔の中に
ゾウやカメなど
たくさんの動物が隠れて描かれています。

画像は公表できませんが
この中に隠れている
ラクダを見つけることができたら
認知症になりにくいって
言われているようですが
全く見つけられません。

同じグループの仲間の2名は
見つかったよ〜って
返信があったのに・・・・。

私は頭の柔軟性がないのか
やはり認知症になりやすいのか。

数分見ても見つからないので
早々に諦めた〜って
降参しました。


この、諦めやすさも
認知症に繋がるんだろうなと
思いながらも
このことに時間をかけていられません。

都合のいい言い訳です。

よく、芸能人の名前が思い出せない時
どうでもいいやってすぐに
思い出すことを手放してしまう私。

こうやって、記憶を呼び起こすことも
なくなってしまえば
覚えておこうということも
なくなっていきます。


ちょっとしたことでも
面倒に感じても
少しは粘って思い出そうとしてみる
面倒なクイズにも
チャレンジしてみるということが
認知症予防に大事なこと思います。

今日、もう一度
画像の中のラクダを
探してみようと思います。

石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.