石鍋てるみです。
今月から、定期開催となった
『足立未来塾』にお誘いいただき
昨日参加してきました。
地域の課題を見つけ
自分たちで何かできることはないかなど
自由に意見交換できる場所として
作られた会です。
場違いのような気がして
躊躇していたのですが
知り合いも参加するということで
勇気を出して参加しました。
昨日の参加者は、不動産会社
建築関係者、子供の居場所作りをしているママ
区の職員、信用金庫の職員など
他職種にわたり、年齢もさまざまでした。
自由に課題だと感じていることを伺う中で、
未来に向けての次世代の幸せを願う
活動や夢を語る人が多く
みんなそれぞれの立場で感じていることは
共通しているなと感じました。
世界とはまた違った視点に
気がつくこともできました。
育児についても
高齢者がとらえている子どもの姿と
実際に子育て真っ最中のママが
感じている子どもの姿にも
ギャップがあることも感じました。
今の子どものことを
問題だと捉えているのは
子育て中のママの方で
自分たちの時代と違って
人生について意識が高い子どもが増えていると
感じているのは高齢者だという点は
少し意外でした。
同じ子育て支援に取り組んでいる人でも
自分と違う考え方にも気付かされました。
勇気を出して参加してよかったです。
これからの時代は
今までの概念を抱えているばかりでは
解決は難しいということ。
何か、新しい発想や工夫、
組み合わせの中でこそ
解決の糸口が見つかるのではないかという
意欲を持った方々が
集まっていたように思えます。
私の立場で役立つことは
難しいかもしれませんが
いろんなお話を伺うだけでも
色々と感じるきっかけになりました。
防災対策をはじめとし、
ここで過ごすみんなが安全に楽しく過ごしていくために
地域のつながりは
これからの時代とても重要だと思います。
月1回の集まりですが
可能な限り参加させてもらおうと
考えています。