コミナスブログ 日常からの気づき

育児には、"待つ”という忍耐力が必要です

投稿日:



シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。


今朝は,お天気になりましたが、風が強いです。



先日、友達からメダカをたくさんいただきました。

大きい子は、睡蓮鉢に、

まだ、赤ちゃんの小さい子たちは、

金魚鉢に入れてみました。


元気に育ってくれますように・・・。



ところで、子どもが言うことをきいてくれなくて

困っているお母さんはいませんか?


そんな場合は、一度その時の状況を振り返ってみましょう。



毎回、同じパターンになっていることがあります。

それで、いつも上手くできていないということは、

同じパターンを続けていても、

すぐに子供が指示を聞いてくれるようにはなりません。


子どもが変わるのを待つよりも、

大人が変わることの方が、即効性があります。


指示が聞けるようになるには、その指示内容が

子どもに伝わっているのかが、確認ポイントです。


自分に言われていることだと気づいているのか。

言われた内容が理解できているのか。


そして、言うことが聞けたと、お母さんが感じることができる状態と

子どもの行動があっているかが、次のポイントです。



お母さんが、言うことをきけたという感覚になる状態を正解とすると、

子どもの思っている答えがその正解になっていなければ、

いうことが聞けてないということになってしまいますよね。



また、子どもがその正解を示すまでに、かかる時間が違っていて、

お母さんが思っているよりも時間がかかりすぎてしまうと

言うことが聞けないと感じるかもしれません。



このあたりのポイントを意識して確認してみましょう。


子どもに指示を出すとき

つい、いろんなことをやってほしい気持ちになって、

いくつものことを一回の指示で出してしまいがちなのが大人です。



まず、子どもに注意を向けさせて、1回の指示出しには、

1つのことを、伝えることから始めましょう。


そして最初は、その指示の答えを、一緒に経験させましょう。


たとえば、『おもちゃ片づけて!』といっても、

どうすることが、片づけられたという状態なのかわかりません。



『おもちゃを、この箱に入れてね。』と具体的に伝え、

一緒にやってみます。

『おもちゃを片づけられたね』と、

これが片づけるということだと確認します。




自分への指示だと気づく事、内容が分かること、

正解を理解していることで行動に結びついていきます。



ここまで、できていれば、次は行動ですが、

子どもによっては、一人でできるまでに時間がかかる子もいるし、

数回で、できるようになる子もいます。



できるけど、とりかかるまで時間がかかる子もいるし、

すぐにとりかかっても、時間がかかる子もいます。



わかっているけど、手先が不器用で、思うようにできない

重くて持ち上げられない、小さいものがまとめられない、

目の前のものしか見えないなど、

行動するにも、子どもの側から見ると、

言うことをきけない理由が見つかったりします。



指示出した後、どこまで理解できたか、どこまでできるのかを

支障になることがないか、観察してみましょう。

環境を整えたり、手伝う範囲を調整したりして、

子どもが【自分でできた】という感覚で終われるように、

工夫します。




これって、本当に手間がかかって面倒で、

やってしまった方が早いのは事実。



せっかちな私も、本当に辛かった。



結構、見守る時間、待つ時間が育児には必要です。

つい、手を出してしまいがちになります。


けれども、一人でできるように、サポートしながら

しっかり見守って、待つことは、

時間がかかって遠回りに見えても、

子どもの自立には一番早道です。



もどかしくて、見てられない、

イライラしちゃうという気持ちも湧いてくるでしょう。



でも、子どもが取り組んでいるときには、

手を貸してはいけません。




その場を離れてもいいので、じっくりやらせてみます。


育児は待つことかもしれません。

親の方の忍耐力が求められます。

私もこの時期で、忍耐力が鍛えられた気がします。



でも、ここが、子どもの力をのばす重要なところでもあるので、

できる部分から頑張ってみてください。

ある時期から、どんどん子どもは自信をもって、

何でも自分でできるようになって、

一気に楽になる時期がやってきます。











石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 日常からの気づき

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.