コミュニティーナースの石鍋てるみです。
散歩をしていると
あちらこちらのお庭に
バラのお花がきれいに咲いていています。
紫陽花も花を咲かせる準備をしています。
コミナスキッズのシンボルツリーとも言える
オリーブの木にも
たくさんのお花が咲いていて
細かい花びらが木の下に積もっています。
小さいお庭でも季節を感じられる植物があると
心が和みます。

明日の午後は
ろくまるで『けんちゃん朝顔の種まき会』の
お手伝いします。
みんなの庭でも一緒に活動している
高田さんは、この活動をしているご本人です。
小学校1年生だった息子さんのけんちゃんを
交通事故で亡くした辛い経験の持ち主です。
けんちゃんが亡くなった後に見つけた
隠して遊んでいた朝顔の種を
交通安全への願いを込めて配る活動をしています。

毎年この種を『ろくまる』に蒔いていますし
この時に配布された種を自宅に蒔いています。
2度とこのような痛ましい事故が起きないように
願いを込めて、今年も種を蒔こうと思います。
明日は、お天気が少し心配ですが
多くの方にこの種を持ち帰って
いっぱい花を咲かせて欲しいと思います。