-
夢の中にいる時間は10歳まで
石鍋てるみです。 あなたは、自分の子どもの頃の記憶ってどの程度ありますか? 私はほとんど覚えていないことが多いのですがそれでも、時間が長く感じていたことはよく覚えています。 学校が終わってから校庭で鬼 ...
-
子どもの芽を見守り育む幸せ
石鍋てるみです。 花壇のちゅうりっぷの芽がどんどんと伸びてきました。 どこに植えたのかわからなくなっていて球根に傷をつけちゃったかもと心配していたのですが春に近づけば、こうやって芽を出してくれて嬉しい ...
-
保育は子どもに受け入れてもらえることから始まる
石鍋てるみです。 東京では、朝から雪が降り出しました。このあと積もりそうですから注意したいと思います。 先日、初めて『一時保育専門託児ルームコミナスキッズ』を利用してくれた自閉症の男の子。 見学の時に ...
-
家事の邪魔をされない作戦
石鍋てるみです。 共働きだった私は仕事を終えて帰宅途中から、子どもを保育園に迎えに行って夕食作り、洗濯、風呂、次の日の支度とこれをただこなすことの毎日でした。 やってもやっても家事はなくなることがあり ...
-
器をいっぱい満たすことが大事
石鍋てるみです。 子どもを育てていると、他人に迷惑をかけないようにとかお友達に優しくしましょうねと教えることって多いと思います。 おもちゃの取り合いが始まると、「お友達に貸してあげようね」電車の中では ...
-
危険なことを取り除きすぎてませんか?
石鍋てるみです。 今日は節分。豆の誤飲事故を懸念して子どもをお預かりする施設では豆をまくことにも注意喚起があって「おには〜そと〜!」って子どもが思い切り鬼に向かって豆をまくというような光景も見られなく ...
-
不適切保育がなぜ起きてしまうのか
石鍋てるみです。 年末から、不適切保育のニュースが続き保育園にも、行政機関からの注意喚起が頻回にメールなどで伝えられています。 実態調査アンケートなども行われていて、現在の保育園での状況を施設長が報告 ...
-
成人になるには
石鍋てるみです。 古本屋さんで買い物があるというので一緒に出かけた時のことです。 レジを待つときに、中学生くらいの男の子が一つ前に並んでいました。 少し脇に位置したところにお父さんらしい男性が一緒に立 ...
-
好きなことを認めて行動してみる
石鍋てるみです。 昨日は末っ子の娘と上野の美術館に行きました。 美術部の娘の作品が展示されたので見に行ったわけですが、高校生の画力に驚きました。 「この子は、もう将来画家になるんじゃないの?イラストレ ...
-
何度言ってもいうことを聞かない時の対応
石鍋てるみです。 子どもが何度注意しても言うことを聞いてくれない。 育児中は困った行動を何度も繰り返す子どもに対して気がつくと、一日中『ダメ!ダメ!』って口に出している日ってあると思います。 先日も、 ...