「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧
-
-
歳を重ねた自分外見に興味を持つ
2025/04/11 -コミナスブログ
コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日は久しぶりの休日でした。 4月初旬は、幼稚園がお休みだったり慣らし保育だったりでお仕事がお休みできないご家庭の保育希望が続いていました。 来週から、ご予約の ...
-
-
ゴスペルは私の脳トレです
2025/04/10 -コミナスブログ
コミュニティーナースの石鍋てるみです。 いよいよ今度の日曜日はサニーサイドゴスペルクラブ立川の15周年コンサートです。 私たち、北千住グループは応援と数曲一緒に歌うことになっていますから足を引っ張らな ...
-
-
世界が一つになれるきっかけはどこにある?
2025/04/09 -コミナスブログ
コミュニティーナースの石鍋てるみです。 大谷翔平選手がトランプ大統領と握手をしている映像が流されていました。 こんなに影響力のあるスーパースターがこのような場所に出席するのは大きな決断がいるものなので ...
-
-
職業の持つ観念は変わってきてる?
2025/04/08 -コミナスブログ
コミュニティーナースの石鍋てるみです。 ある芸能人が、看護師に怪我をさせて逮捕されたというニュースがありました。 人を引っ掻いたり何度も蹴ったりということは感情コントロールができない状況といえども人へ ...
-
-
この期間は無理しないことが大事
2025/04/07 -コミナスブログ
コミュニティーナースの石鍋てるみです。 保育園では慣らし保育中という方が多いこの時期。 子どもも新しい環境に慣れる意味もありますが保育士側が慣れるという期間でもあります。 保育者にとって子どもの特性、 ...
-
-
なんとかなるっていう気持ちで凌ぐ
2025/04/06 -コミナスブログ
コミュニティーナースの石鍋てるみです。 トランプ政権の相互関税が一部発動されたというニュース。 世界中が翻弄されています。 輸出を主として経営されている企業などは事業計画を大きく見直す必要が出てきて大 ...
-
-
異年齢交流を楽しむ保育
2025/04/05 -コミナスブログ
コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日の託児のメンバーは小学生〜8ヶ月と年齢の幅が大きい日でした。 一時保育なので、その日にどんなお子さんが利用するのかわかりません。 今日は、とても面倒見が良く ...
-
-
外遊びは子どもの栄養になる
2025/04/04 -コミナスブログ
コミュニティーナースの石鍋てるみです。 久しぶりにいいお天気になりました。 今日の、託児利用者も3歳児以上のお子さんばかりでスタッフも揃っていたので久しぶりに公園に出かけました。 桜の木下でお弁当を広 ...
-
-
子どもの力を引き出すには
2025/04/03 -コミナスブログ
コミュニティーナースの石鍋てるみです。 毎日、入れ替わりでいろんなお子さんがこの『一時保育専門託児ルームコミナスキッズ』にはやってきます。 個性たっぷりなので出会いが楽しみな毎日です。 3歳くらいに ...
-
-
実行できる仕組み作り
2025/04/02 -コミナスブログ
コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日は、悪天候なので、定例のろくまる見守りウォーキングはお休みです。 ちょっと、ほっとしてしまうのは私だけなのかと思ったらそうでもなさそうです。 やはり、物事を ...