「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧

コミナスブログ

明治のインテリが短命だった理由

2025/05/01   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 5月が始まりました。 今月の手帳を見るとゴスペルのイベントも多くちょっと、忙しくなりそうです。 抜け漏れがないように計画を見直したいと思います。 ところで、今日 ...

コミナスブログ

お楽しみが重なった1日

2025/04/30   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日は、2つのお楽しみが重なった幸せな1日でした。 午前中は、地元の放駒部屋の朝稽古見学に友達と参加しました。 前回参加したのはちょうど1年前だったかもしれませ ...

コミナスブログ

長期休みを取るのが苦手

2025/04/29   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日は昭和の日で祝日でした。 ゴールデンウイーク中で一番最初の国民の祝日になります。 お天気もよかったのでお出かけの人も多かったでしょうか。 祝日といってもサー ...

コミナスブログ

それでも、明るく過ごそう

2025/04/28   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 ゴールデンウイークに入ってすぐに東北自動車道の上り線での悲惨な事故などもありました。 逆走してくる車があるなんて想像にもしていなかったことでしょう。 楽しいはず ...

コミナスブログ

孫との時間大事

2025/04/27   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今まで、孫と遊んでいました。 初節句ということで娘夫婦が食事会を企画してくれて久しぶりに孫と会いました。 昨夜はそのまま一泊させてもらい、今日は、我が家の方に遊 ...

コミナスブログ

子どもへの期待は親の劣等感

2025/04/26   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 子どもとの関わり方で意識していることってありますか? 親が子どものためにと意識して関わっていることって親の無意識の部分に影響されていると最近よく感じます。 親が ...

コミナスブログ

温かい想いに囲まれた幸せ

2025/04/25   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日、画家の松井純夫先生が先日の絵画を運んできてくれました。 美術館や、先生のお宅に飾ってあるととても素敵な作品なのにうちに飾ったら作品の格が下がってしまうので ...

コミナスブログ

可愛いカタツムリに夢中だった

2025/04/24   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日は、昨日の雨模様から一転してお天気で暑かったです。 プランターの花にちょうちょが飛んできていました。 バルコニーで子どもと遊んでいたらカタツムリがゆっくりと ...

コミナスブログ

余白に新しいものが入る感覚

2025/04/23   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 今日は、保育士におもちゃの見直しと、整理を依頼しました。 だいぶ、くたびれてきたおもちゃもあったので手放しました。 私は託児中だったのでほとんどやらないうちにス ...

コミナスブログ

仕事で一番大変なこと

2025/04/22   -コミナスブログ

コミュニティーナースの石鍋てるみです。 先日、『一時保育専門託児ルームコミナスキッズ』に見学に来てくれた方に尋ねられたことで、考えさせられたことがありました。 その内容は『こういう保育園で大変なことっ ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.