「 投稿者アーカイブ:terumi.comns@5 」 一覧

コミナスブログ

心の浄化を感じた一日

2024/09/15   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 昨日は、ゴスペルの練習日でした。 ここのところ、暑さに負けてしまい車で行くことが続いていたのですが昨日は、久しぶりに自転車で行きました。 夕方風は強かったものの日が落ちるのが早くなっ ...

コミナスブログ

『子どもの人権を尊重する』って難しいテーマです。

2024/09/14   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 昨日は、『子どもの人権を尊重する保育とは』をテーマとした研修に参加してきました。 子どもの姿を通して、保育士として子どもの人権を守る保育とはどのようなものなのかを考察しました。 不適 ...

コミナスブログ

最近気になっているアイテム

2024/09/13   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 部屋の中の気が悪いと感じた時や1日の始まりに部屋の中の空気感を変えてくれるのに役立てているアイテムとして私はよくお香を使います。 好きな香りのお香を炊くことで部屋のなかの空気が落ち着 ...

コミナスブログ

役割ごとの自分の理想型を探る

2024/09/12   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 今年、私の役割にひとつ追加がありました。 祖母という役割です。 孫が生まれて、3ヶ月が経ちます。 娘夫婦、孫に対して自分はどんな祖母でありたいのか少しずつ考える機会が増えています。 ...

コミナスブログ

地域の子どもとの交流

2024/09/11   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 今日は、ろくまる見守りウォーキングの活動日でしたが、近隣の保育園の園児が『敬老の日のプレゼント』をメンバーに届けてくれるということで午前中にろくまるに集合しました。 この保育園の園長 ...

コミナスブログ

今日は一つ自分のための予定を決めます。

2024/09/10   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 今朝は、眩しい太陽の光に昨日の雨に濡らされた草花がキラキラと輝いていてとても気持ちがいい光景でした。 朝の空気も涼しくなってきたのでアルバも嬉しそうです。 過ごしやすい季節になってき ...

コミナスブログ

救命は責任を負う勇気と覚悟が大事

2024/09/09   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 今日は救急の日ですね。 地域でもAEDが設置されていますがいざという時にどれだけの人が使えるのか考える時があります。 今では、小中学校でも救命救急講習会を開催するところも多くなってい ...

コミナスブログ

お金に対する観念に気づく

2024/09/08   -コミナスブログ

石鍋てるみです。 昨日は、自分が勝手にメンターと決めている方のセミナーに出かけてきました。 リアルなセミナーに参加するのは今年初めてということもあってとても楽しみにしていました。 その方のお名前は作家 ...

コミナスブログ 日常からの気づき

お口の健康を改めて考える

石鍋てるみです。 昨日、歯周病などが全身疾患に繋がるというお話が出ましたがこの点についてはまだ知らない人が多いようです。 子どもの歯磨き指導などでもやはり虫歯予防の話が中心ですから保護者でも、歯磨きの ...

コミナスブログ 人生について考える

未来への投資

石鍋てるみです。 昨日は、歯のクリーニングに行ってきました。 半年に1回ペースで行っていますが上の右奥歯の歯の間に少し炎症があるという指摘を受けてしまいました。 先週まで、右側に口内炎ができてしまい歯 ...

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.