コミナスブログ 子どもの病気

急な発熱に怖がらなくて大丈夫

更新日:



シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。

いつも、元気に過ごしている子が
昨日の朝から、熱が出て
高熱になってしまったと
連絡がありました。

はじめての高熱とのことで
不安そうなお母さん。

お子さんは食欲はあって、
水分もよく摂れているとのこと。
自宅でゆっくり休ませ、
少し様子を診ることにしました。

夕方確認すると、解熱し始めて
遊び始めているということで安心しました。


病院へ行くのも、
かえって病気をもらってしまいそうですし、
受診すれば、必ずというほど
薬をもらうことが多いので、
余計な薬を飲ませることで
赤ちゃんの内臓に負担をかける必要もないと思うので
できるだけ、病院通いを
当たり前にしてほしくないと考えています。



子どもが、急に高熱を出すことって
育児中に何回か経験すると思います。

今年は、コロナだけでなく
インフルエンザも流行するかもしれないと
言われていますね。

初めて子どもの高熱を経験したときは、
こんなに熱が出て大丈夫かと
不安になって、慌ててしまうことも
あると思います。

でも、子どもの発熱に対しては
過剰に不安になることはありません。


熱が出るということは
身体が異常な状況を感知して
しっかり反応している良いことなんです。

考え方次第では、これがあるから、
早く異常に気づけるとも言えますね。



異常な状態というのは、
細菌やウイルスが体内に侵入したとか、
体内の熱交換ができなくなっているなどが
考えられます。

いづれにいても、
熱が出ることで、その異常を解決しようと
反応していると考えられます。

細菌やウイルスは
この熱で消滅しますし、
体内の熱を表に出すことで
体内の温度を調節していくことができます。

ここで、大切なのは、
熱を下げようとすることではなくて、
全身状態の観察です。

水分が飲めるかどうか、
排泄に異常はないか
機嫌がどうか
よく眠れるかということを観察します。

この部分に問題があれば、
そこにサポートが必要です。

高熱であっても、
この部分に異常がなければ
ゆっくりお休みさせて
経過観察でたいていの異常は
自然に治癒していくことができます。

慌てて、すぐに病院へ行かなくちゃと
夜中でも救急へ運び込むといったことは
しなくても済みます。

まずは、落ち着いて
子どもの様子を見てください。

コロナ禍でもあって、
発熱外来へに受診もすぐに
対応してくれないこともありました。

翌日まで、様子を見てから
来てくださいと言われた人もいると思います。

様子を見ていたら、
翌日には解熱して、元気になっちゃったという
経験をした人もいるでしょう。

人間には、自然治癒力が
備わっています。

薬に頼らなくても
しっかりと異常を治す力があることを
信じて見てください。

高熱が連続して数日間続いている
排泄がない、
ぐったり元気がなくなってきている
ということがあれば
必ず医師の診察は受けましょう。

子どもの初めての高熱を怖がらずに、
身体の成長には必要なことだという
冷静な視点も備えておきましょう。


石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 子どもの病気

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.