コミナスブログ 支援者の心構え

自分の心のバイアスを知る

投稿日:



シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。

台風が、北上してきそうです。
岐阜県は、昨日も豪雨だったようで、
新幹線も遅延が出たりして
大変な様子でした。

一日前に、帰宅できて幸いでした。


水害による被害の映像を見るたびに
自然の怖さ、その威力を感じて、
対策しておかないといけないなと思うのですが
何となく、心のどこかで
自分のところは大丈夫といった
根拠のない安心感を持っています。

自分のところは、災害が避けてくれるだろう、
どうにかなるだろうという
変な心の安全バイアスがかかっていて
結局、危機感が薄くなってしまいます。

育児に関しても同じような
バイアスを感じることがあります。

ちょっと、高いところに登り始めた子どもの姿をみても
どちらかというと、落ちたりしないだろう、
ケガにつながるようなことはないだろう、
きっと、大丈夫だろうと
楽観視してしまいがちです。


こういった、心のバイアスが
悲観的な方に向きがちな人もいます。

どんなことでも、悪い結果の方に考えがちで、
防災や、日頃のけがの予防に対しても
かなり慎重になり過ぎてしまう人です。

万全を期すことは、悪いことではないのですが、
それによって、行動が制限されてしまったり
生活に支障が出てしまうくらいに
度が過ぎてしまうことになると問題となります。

どちら側にも極端に振れてしまうことは
何らかの支障を起こすでしょう。

私も自分のバイアスの傾向に気づいていることで
ちょっと、慎重に判断する方向に
修正することがよくあります。

ちょうど良い加減というのは
ケースバイケースで実際に経験したり
シュミレーションしてみないと
探り当てることが難しいです。

育児でも、子どもの要求と自分の対応が
うまくバランスがとれているかは
その時の子どもの反応をしっかり観察してかないと
見えてきません。

「そんなことは、自分でやれるでしょ!」と
子どもの力を信じて、かけた言葉が、
子どもにとっては、突き放されたと
受け止める場合もあれば
期待されてると思う子もいるわけで、
その子どもの表情、態度までをみてみないと
その後のフォローもできません。


このフォローの部分が、バランスを微調整する
チャンスだと思います。
ここが抜けてしまうことが重なると、
災わいが起きた時に、脆い結果を招くことに
なるのです。

今回、こうしておけばよかった、
これが不足していた、やっぱり考えが甘かった、
結構、うまく行ったなど、
その時々の考えを流してしまわずに
微調整していくことで、
その都度バランスをとりながら
進んでいく感覚が大事だと思っています。






石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 支援者の心構え

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.