コミナスブログ 日常からの気づき

真面目が、普通なのかな?

更新日:


シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。


今日は10月1日。都民の日だというのに、

台風16号の接近で、東京は雨。


新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言は、

昨日で全面解除になりましたが、

リバウンドを防止する措置は続くので、

まだ、気持ち的には開放された感じにはなれません。


感染者数はかなり減少していますが、

新たなデルタ株や、ミュー株なども

見つかってきているようですから、

この冬、また大きな感染の広がりにも

注意しないとと考えています。


都民の日は、いつもだと公立の小中高の学校などは

休日になっていたのですが、

今年は、通常の授業になっているようです。


都民の日は祝日ではないですから、

校長先生が許可をもらえば、

授業にすることもできるのですね。


今日のように、

大きな台風が近づこうとしていても、

都民の日のように、休日扱いの日でも、

学校は、休もうとはしません。


休みを奨励するわけでもないのですが、

何となく、余裕のなさを感じてしまいます。


災害対策、感染対策が必要と言いながらも、

暴風雨だと分かっていても、

コロナが蔓延していても、

決められれば、真面目にみんな登校、出社します。


このようなシステムの中を、

当たり前だと受けれて、生きていける人は

苦痛に感じないでしょうが、

全て、決められてしまっている空気感に

抵抗を感じてしまう人もいます。


そういった,人をダメな人だとか、

普通じゃないとかジャッジをしてしまう

傾向がどこにでも蔓延しています。

でも、本当にそこに抵抗なく

真面目に溶け込める人の方が

偉いのでしょうか?

普通なのでしょうか?


子どもの中には、こういった空気感だけで、

生きづらさを感じてしまう子どもがいます。


特に、学校に嫌な事もない、

いじめを受けたわけでもないのに、

学校に行けないという子もいます。


規律の多い環境に、いたたまれないという

子どももいて当然だと思います。

そこには、自分が安心できる場所がないのです。


そんな子どもは、わがままなのでしょうか?

普通じゃないのでしょうか?


そんな気持ちを持ってしまうことを

否定しないで、一緒に寄り添う方法を

見つけていけないものでしょうか。


管理することも、安全には必要だと思うのですが、

もう少し、個人の言い分も尊重されるように

ならないものかと、いつも考えてしまいます。


社会が、もう少し寛容になれたら、

人のことを許せたり、いい加減を許せたら、

変われるような気がするのですが・・・。


台風の前に登校する子どもをみると、

どこか、怖い気持ちになってしまうのは、

私だけでしょうか?









石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 日常からの気づき

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.