コミナスブログ 子どもの病気

コロナだけではありません

更新日:



シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。


国立感染症研究所がまとめた

5日から11日の感染症報告で、

RSウイルス感染症の患者報告数が

3週連続で増加しているようです。



特に、福岡県555人 大阪府405人となっています。


通常冬季に流行するといわれるRSウイルス感染症が、

このように春先に流行したり、

流行の時期は特定できなくなっています。




その原因は

ウイルスが海外間で往来するリスクが高まったためなのか、

地球温暖化が原因なのか不明だということです。


感染者が増えたように感じるのも

それまでは、風邪と診断されていたものが、

平成23年からは乳児のRSウイルス検査が保険適用になったため、

検査数が増えたことが理由かもしれません。



いずれにしても、

今回も全国で2555人といわれているように

年間を通じて数千人単位の感染者が

報告されるようになりました。



ただ、あまり心配しすぎることはありません。

RSウイルスはどこにでもいる風邪のウイルスで、

大人でも何回も感染し、年長児や大人に感染すると

鼻の症状だけ引き起こすようなウイルスです。

RSウイルス感染症は2歳までに

みんな一度はかかるとされています。



感染者の咳、鼻水を浴びたり、触ったりすることで

感染(飛沫、接触感染)し、4〜5日の潜伏期を経て、

咳、鼻水、発熱などが症状として現れます。

ただし、注意が必要なのは、

1歳未満、特に6か月未満の赤ちゃんは

気管支炎・肺炎などを起こし重症化することがある点です。



保育園でも、毎年数名の入院療養が必要となる子どもがいます。




大人や2歳以上の子どもでは

鼻かぜくらいで終わるRSウイルス感染症であっても

赤ちゃんや、心疾患、免疫の弱い子どもにとっては

重症化の危険性があります。

手洗いやマスク、おもちゃの消毒といった感染予防は重要です。



注意しなければいけない症状の観察ポイントを挙げてみます。


呼吸状態

息を吐くときに「ヒュー、ヒュー」「ゼー、ゼー」と音がする

・顔色や唇の色が悪い

・胸がペコペコとへこむような呼吸をする

・呼吸が速く、呼吸の回数が極端に増えている



このような場合には、肺炎、気管支炎、細気管支炎などを

発症している可能性があります。



場合によっては酸素投与、点滴などの処置が必要で

入院し経過観察が必要な場合もあります。

すぐに受診しましょう。




全身状態

呼吸状態だけでなく、全身状態も悪化しています。

・体温・呼吸数

・活気の有無

・ミルクの飲む量・飲む勢い

・食事の量・食欲の有無

・排尿回数、排尿量

  回数が減っていたり、濃いおしっこの場合は

  脱水状態であることを考えます。
  
  こまめに水分摂取をすすめましょう。

異常・変化が見られたら、すぐに受診しましょう。



新型コロナウイルス感染症対策を行っている

大阪府で流行していることを考えると、

さらに対策を強化する必要がありそうです。


そして、もっと重要なのは、

子どもの免疫力を上げることです。

今日のアドバイス

子どもの前で、笑顔で元気にすごす



子どもの不安を取り除いて、

明るく生活できるような環境をつくりましょう。



不安を煽るようなテレビを見ることや、

日常の会話にも注意しましょう。


そして、運動不足の子どもも増えています。

運動不足は心の鬱を招きます。



外が心配であれば、室内でできる運動を一緒にやったりして

身体を動かしましょう。



そして、よく食べて、良く寝ましょうね。


元気になるホルモンが分泌されて、

免疫が上昇します。


病気は、新型コロナウイルス感染症だけではありません。

『どんな病気にも負けない身体を持っている』と

自分の身体を信じる気持ちを育てましょう。



そのために、身体にとって良いと思われる習慣を

意識して、行動していることが大事です。




石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 子どもの病気

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.