コミュニティーナースの石鍋てるみです。
放駒部屋の一山本関が
今日も活躍していました。
昨日の金星も嬉しかったのですが
今日も快調で、今場所は目が離せません。
地元の相撲部屋だから
当然、応援していますが、
実は、私が好きな力士はたくさんいて
違う部屋の力士も応援しています。
横綱の豊昇龍も好きだし、
今回調子がいい高安も宇良も
幕内力士だけでもたくさんいます。
幕下まであげたら
もっと増えてしまいます。

もはやみんなに勝ってほしいくらいで
どの取り組みもハラハラドキドキです。
大相撲は本当に楽しいです。
小学生時代に一度ハマったものが
ここ数年でまたハマりかけていて
注意しています。
いくら大好きだからといっても
仕事を中断してまで
テレビ中継を観ることはありません。
応援グッズもあったり
毎場所、出かけることもありません。
確かに、お金も時間も考えず
好きなことにハマれたら
楽しいかもしれませんが
楽しんだ後どうなるのかまで
見通しておくことが必要です。
私は気をつけないと、
ハマり過ぎてしまうので
ここをコントロールしていかないと
本当に自分にとって大事なことが
できなくなってしまうからです。
私が好きなのは
大相撲だけではありません。
ASKAさん、大谷翔平くんも
大ファンです。
好きなことがある
ハマるものがあるということは
生活が潤うし楽しくなるし
大事なことです。

でも、将来の蓄えがなくなるほど
推し活して、貢ぎ過ぎてしまったり
生活や仕事に支障を招いてしまっては本末転倒。
目の前のことを楽しむことは大事ですが
やはりバランスは大事。
自分の身の丈にあった
応援をしています。
これは自分の人生を
コントロールすることに
つながりますから
推し活は程々がちょうどいいし
それが一番楽しめると思います。
まずは地元の6勝4敗の一山本関の、
勝ち越しを目標に
遠くから応援したいと思います。