コミナスブログ

物価高騰の中でできること

投稿日:



コミュニティーナースの石鍋てるみです。

午前中、立ち寄ったスーパーで
キャベツが500円以上という価格になっていて
驚きました。

ここのところキャベツ1玉300円台になって
高くて買えないな〜って思っていたのに
今日は、買うのを諦めました。


娘が好きな回鍋肉は
しばらくお預けだなって思いつつ、
生産者直売のブースを見てみたら
キャベツが1玉300円弱でした。

通常であれば、高い値段ですが
とても安く感じてしまい
残り2つだったこともあり
買うことにしました。

受験間近の娘に
少しでも好物を食べてほしいと
思ってしまいました。

うちの冷蔵庫の野菜室は今ガラガラです。

いつもなら、入っているはずの
レタス、大根などの野菜が
とにかく全体的に高騰していて
家計を圧迫しています。


でも、野菜は食べたいし
子どもにもこの季節は
特にしっかり取らせたい食材です。

全く食べないわけにはいかないので
冷凍野菜なども活用しながら
なんとか凌いでいます。

今年は経済的にも
苦しい年になるという話もあります。


トランプ氏が大統領に就任後
世界がどのようになってしまうのかと
不安の声もありますが
大きな時代の流れに逆らうことはできません。

大変な社会の中で自分ができることは
『なんとかなる』って
思い込むことかなと思っています。

苦境の中で、
高齢者が乗り越えてきたように
自分ができる目の前のことを
精一杯やるしかないと思います。

まだ、物価は上がっていくでしょうが
生活を工夫しながら
財布の紐を締め直し
毎日を大事に暮らしていきたいと思います。




石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.