コミナスブログ

子どもが病気になった時に過ごせる場所はいくつありますか?

投稿日:



石鍋てるみです。

月曜日の朝、
いつも通り保育園に
子どもを連れて行って
出勤するつもりだったのに
なんだか子どもを触ると熱い。


(もしかして、熱出てる?)

恐る恐る測ってみると
37.4度。

(たまたま、暑かったからかも)

パジャマを脱がせて
脇をパタパタ仰いだりして
少ししてもう一度測ってみる。

37.6度。

機嫌もいいし、これから下がるんじゃないかな?

誤魔化して保育園に入ってしまえば
午前中は持つだろうか?

途中で呼び出しかかっても困るな。

朝の準備の間で
いろんな気持ちの葛藤が起こります。

本当は、子どもが病気の時くらいは
親が看病するべきとは思っても
現実はそれが叶う日ばかりではありません。

どうにか休ませないで済まないか
誰か、預かってくれないかと
朝からストレスが溜まります。

これは、子育て中の私の話。

子どもが病気になった時の選択肢は
1 自分が仕事を休む
2 夫が仕事を休む
3 祖母が仕事を休む

この3つしかありませんでした。

祖母といっても
姑で、仕事もしていましたから、
頼むくらいなら
自分が休まないといけないという
気持ちが先行していました。

夫は自営業でその日によって
現場が違い、
あまり当てにできませんでした。

朝から、職場にお休み依頼の電話をかける苦痛。
本当に、心が重かった。
大丈夫って、あたたかく言われたとしても
罪悪感が重なって・・・。
とうとう、仕事を辞めました。

当時、病児保育というものが
できていたとは思うのですが
利用するには医師の診断書などが必要で
利用ができるものではありませんでした。

当時ファミリーサポートも
頼んでいたのですが、
病児は対象外でした。

この辺りは、その頃から
全く変わりがない状況です。

『一時保育専門託児ルーム コミナスキッズ』には
その頃の私と同じように困った方から、
緊急で託児の依頼が入ります。

病児保育については
前日の夕方〜早朝の連絡が多いです。

少し、微熱と鼻水があるという子
元気はあるけど、朝下痢をしたという子
発熱で保育園の呼び出しがあった子など
症状は軽くても、
保育園に登園は断られそうな場合の
ご希望がほとんどです。


私が責任を持って受けられる範囲であれば
できる限り、ご要望に応えたいと思っています。


昔の私のようになってほしくないからです。

病児といっても、程度はさまざまで
必ずしも受診しなければいけないケースは
稀だと感じています。

正しく経過を教えていただき
子どもの様子を確認したところで
託児をお受けしています。

大抵の子どもの病気は
軽快させていく事ができるものです。

自然治癒する力が備わっていますから
薬を飲む必要もないですし
しっかりと身体を休ませれば
数日間で治っていきます。

私は、看護師ですから
人間の自然治癒力を最大限に生かすための
サポートを行うのが仕事です。



託児中は、ゆっくりと落ち着いた環境作り
感染予防対策、対症療法を中心に行い
子どもの症状、年齢によって
過ごし方を考えています。

子どもの病状は
急変も起こりやすいため
注意が必要です。

保護者と連絡を取り合いながら
協力して託児をすすめています。

病児保育のハードルは
施設側の安全、安心を考えると
どうしても利用までのハードルは
高くなりがちです。

けれども、そればかりでは結局
病児保育は使う事ができませんから
頻回に病気になる乳幼児を育てながら
仕事を続けるのは困難です。

そのハードルの部分を
親御さんと理解、協力することで
少しでも緩和し
利用しやすい形を作りたいと思っています。

子どもにとっても病気の時でも
同じ人とが同じ場所で過ごせるということが
メリットになると思っています。

もう一つ、ゆっくり休める場を
お子さんのために準備しておくことも
思いやりかなと思います。

必要性があるかもという方は
ご登録だけでも済ませておくことをおすすめします。

石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.