コミナスブログ

『未来まつり』無事終わりました。

投稿日:


コミュニティーナースの石鍋てるみです。

今、『未来まつり』終わりました。

今回は、もう1人救護係にナースが
いらっしゃったこともあって
そちらは全面的にお任せしてしまいました。


私は、もう一つの役割の
放駒部屋のお手伝いを
させていただきました。

後援会では事務局の方に
日頃お世話になっていることもあって
少しでも何かできることがあればと思い
毎年、お手伝いさせていただいてます。

今回は、ちゃんこ鍋を提供する係を
手伝わせていただきました。

と言っても、力士が作ってくれた
ちゃんこを配るだけなんですが
分量や具の分け加減が難しくて
結局、不足してしまって
もうひと鍋追加してもらいました。


すぐに、対応してくれた
若一輝に感謝です。

お客様にも申し訳ないことをしました。
反省です。


ステージでは、インタビューや
手押し相撲などで
地域の方と交流の時間もあって
終始楽しい時間が過ごせていました。

注目は一山本関でしたが
今日は、多忙にて
数時間しか参加できない状況でしたが
運が良かった方は
一緒に交流する時間もあったので
良かったと思います。

『放駒部屋』が地域の方々の
身近な存在になって
たくさんの応援がもらえたらいいなと思います。

テントでは、親方、
今場所幕下優勝した
島津海関をはじめとした
力士たちが揃って
おまつりを盛り上げてくれました。


このおまつりは、地域密着型ですので
私が繋がっている人が声をかけてくれます。

毎年、少しづつ増えている印象があって
自分自身の人間関係の広がりを
自覚できる機会にもなっています。

もちろんコミナスキッズの
子どもたちもそうです。

声をかけてくれる人が地域にいるのは
ありがたいことです。

今日は思ったよりもちょっと暑くなって
心配しましたが大きな事故もなく
無事に終えられて良かったです。

ちょっと疲労感があって
気持ち良いです。

今日は、早く寝て、明日からの仕事に備えます。



石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.