コミュニティーナースの石鍋てるみです。
21日の朝からトカラ列島近海を震源とする
地震が続発している。
昨日の夜の時点でも
震度5弱〜1を計58回観測、
10日間の累計は684回
となっているそうです。
なんだか、不穏な空気を感じます。

「2025年7月5日に日本で大災害が起きる」という
噂が出回っていて、
香港や台湾では日本への渡航を控える旅行者が
増えているという話もありました。
鹿児島の頻回な地震が
5日の予言に関係あるのかどうか。
気にし出したら
茨城沖の地震も
世界で起きている戦争も
何もかもがネガティブな
思いに繋がってしまいます。
この日に本当に何かが起こるとなっても
止めることはできないですし
日常生活を止めることもできません。
地震や大雨などの天災は
避け切れません。
結局は毎日同じように
過ごすしかないと思います。
唯一できることは
あまり不安な感情に振り回されず
6日の楽しみを思い描くことでしょうか。

思い込みが現実を作るということは
あると思います。
忙しさに紛れていたら
いつの間にか5日が過ぎていたと
なって欲しいから
未来を思い描いて
今日を過ごしていきます。