石鍋てるみです。
昨夜、久しぶりに
ムカっ!て怒りを感じました。
こんな時、相手を傷つけないように、
怒らせないようにその後の関係性を壊さないように
自分の思いを伝えるのって難しい。
問題を繰り返さないためには
しっかり向き合わないといけないのに
いつも避けてしまいます。
先のことを考えると、
拗れたら厄介だし、相手も怒り出すだろうしと
言わずに済ませられるなら
その場をやり過ごして
避けてしまった方がいいやって思ってしまうわけです。
だから、同じようなことが
何度も起きる。そしてまたムカつく。
特に怒りの感情が出てきた時
咄嗟に相手を責める言葉が出てきそうになって
グッと堪えるのに精一杯で
結果無口になるだけってことが
私のいつものパターン。
アンガーマネージメントでは
『6秒ルール』という教えがありますよね。
怒りが湧いた時、6秒間はやり過ごし
自分のこうあるべきだと思っていることや
期待していたことを手放し、
とにかく自分の怒りを鎮まるまで
コントロールに集中する。
ここまでは、なんとかできるのですが
問題はその後。
こうやってやり過ごしてきたことで
自分ばかりが我慢している気になるし
相手には私の気持ちが伝わらないから
関係性が良くも悪くもならず
平行線のままです。
相手の立場になって、相手の話も聞き
冷静に話し合う場を持つこと。
その上で自分の感情を伝えること。
わかっているけれど、これができない。
モヤモヤがいっぱい溜まって
整理することもできない。
でも、怒りというのは二次感情。
このスイッチがはいってしまうのは
必ず一次感情というものが心の根っこにあって
この感情は、誰もが共通したものだといいます。
それは結局
『自分は愛されたい』ということ。
自分を認めてもらいたい。
自分を大切にして欲しい。
自分を愛して欲しい。
相手の言動から愛を感じ取れなかったから
傷つく、惨めな気持ちになる
バカにされたと感じる、寂しくなったということ。
だから、いろんな状況で
怒りを感じた場面があったとしても
モヤモヤの原因一つ一つを分析しなくても
相手に伝えることはシンプルでいいのかも。
複雑に怒りの理由を並び立てなくても
その一次感情を伝えればいいし、
それは、どんな状況でも共通だから
それを表現できるようになればいいはずです。
「〇〇って言われると、
自分を大切にされてないって感じて
すごく傷つくんだよね。」
「大きな音で物を置かれると、
自分が責められているみたいで
惨めな気持ちになるんだけど」
実際に怒りを感じた言動
+
自分の一次感情
こんな感じに伝えればいいのかな?
冷静にそれを言えば伝わるのかな?
ここで私の心に大きなブロックが
かかっているのがわかります。
本当に自分を認めて欲しい人、
大切にして欲しい人ほど
素直に自分の気持ちを伝えられない。
照れ臭さもあるし、
その人に負けてしまうような感覚が出てきます。
これってなんなんでしょうか?
人間関係に勝ち負けや
優位性などないって頭では理解しているのに
素直に自分を出してしまうと
足元を見られるというような気になって
突っぱねる自分が出てきてしまう。
その人の前では、自分を強く見せておきたい
弱音は吐きたくないという気持ちが働いてしまうから
自分が愛されたいと思っているなんてとても言えない。
またもや無言で耐えるのみで終わるわけです。
このブロックをどう外していくのか。
一つ一つ、向き合うことから
怖いけど話し合っていかないと。
外せれば、また一つ心の中の
流れが良くなることはわかっています。
早く脱ぎ捨ててしまいたい。
勇気を出して自分が変わらないと。
近くにいつもいる人ほど
一緒にいて楽しくいられた方が
自分の人生にとっていいですものね。
日々練習、修行です。