コミナスブログ 子どもの発育と発達

まねっこは大事です

投稿日:


シンプル育児アドバイザーの石鍋てるみです。


跳び箱を上手に飛べる子や
鉄棒で逆上がりなど簡単にやってしまう子が
クラスの中に数人いました。

算数が得意な子や歌が上手な子もいます。

小さい頃、そんなお友達を見て憧れたり、
自分も同じように上手になりたいと思って、
どうにか、真似してみようと
隠れて練習したりしていました。

先生も、そんな見本となる子がいると、
みんなの前で見本として見せるように促して
発表してもらうこともしていました。

見よう見まねで、繰り返し練習しているうちに
同じようにできるようになったり、
憧れの子と同じような思考になっていたり
するものです。

また、自分が持っている自己イメージを
変換することで、できないことが
できるようになることがあります。

跳び箱なんかはいい例です。

それまで、全員飛べなかった高さを
1人の女の子なんかがクリアすると、
何故か次々に飛べる子が増えてきたりします。



男の子なんかは、女の子にできたことが
自分にできないはずはないとばかりに
すぐにクリアしてしまいます。

それまでの、心の中の制限が外れ
できないかどうかわからない範囲が
できる範囲に変わったことで
その子の可能性が広がって
不可能だと思っていたことが
可能に変わる瞬間です。

子どもが憧れていると思われる姿を
近くに見つけたら、
『まねっこしてごらん』って
声掛けしてみてください。

そもそも、子どもはまねっこの天才です。
親が制限しなければ、無茶だと思うことでも
真似をしたがるものです。


時には、自分よりも下の子ができていて、
まだできないこともあるかもしれません。
それも、気づきに繋がります。
その子の様子を見せてみましょう。

子ども自身が真似てみようとか
あの子ができるなら自分も!と
気がつけるような環境を作ってあげてください。

比較して、できない自分をわからせるのではなく
成長のきっかけを作ることが目的なので
『あんな小さい子ができてるのに
なんであなたはできないの?』なんて
言ってはダメですよ。


子どもが自分でこうなりたいと思う姿は
親が思う姿とは違うものです。

運動には全く興味を持たない子もいますし、
勉強にも興味を持たない子もいます。

大人になってからも、成長し続ける人は必ず
自分の理想を叶えている人を
真似ることをしています。

これを【モデリング】といいます。

理想を叶えている人を【モデリング】することで
早く理想の姿にたどり着けます。

人の真似ばかりするのはよくないと
考えている人もいるかもしれませんが、
最短で理想を叶えるにはとても重要なことです。

どんどん、人の良いところは真似をして
自分のものにしていくことは
自己成長には欠かせないでしょう。


子どもが選んだ自分の理想の姿に向かって
前進できるように、その世界での見本を探して
たくさんまねっこできるように
環境をつくってあげましょう。

一番のまねっこの対象は親だったりします。
話し方、態度何でも真似をしてしまいます。
よい見本を示してあげましょうね。



石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 子どもの発育と発達

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.