コミナスブログ

目指す高齢者像

投稿日:


コミュニティーナースの石鍋てるみです。

今日も不安定な天気になってしまいました。

ろくまる見守りウォーキングは
中止にしました。

なかなか、再開できません。

また来週のお楽しみです。

15日は敬老の日。

私には、70代、80代の方で
仲良しのお友達がいますが
いつも会話をしていて
全く違和感はありません。

何歳でも、考えていることや
悩み、希望などはあまり変わらないのか
私の考えが老けているのか
会話していて歳の差を全く感じません。


でも、同じ世代の人でも
自分はもう歳だからとか
若くないから何にもできないって
愚痴ばかり語り合っているグループでは
全く話が合いません。

その方々を見ると
それなりに楽しんでいるようですが
どこか、活力が感じられません。

政治や誰かの悪口を言っては
仲良く盛り上がっているけれど
それでおしまい。

一緒にいると、ちょっと疲れてしまいます。

気があうかどうかは、
年齢に関係ないなって思います。


ありがたいことに
私と仲良くしてくれている方々は
いつでも明るくて元気です。

人の悪口を言っているところは
見たことありません。

あそこのランチが美味しいよとか
毛が薄くなったから、これを試してみてるとか
話題が多方面で聞いているだけで楽しいし
勉強になります。

私が目指すのは、こっちの高齢者です。

いつも好奇心いっぱいで
楽しいことを探せる毎日を送れる高齢者。

若い人とも、気兼ねなく
心を開いてくれる人です。

そうなるためには、
自分の心をいつも平穏に
コントロールできていないと
難しいとおもいます。


悩んでも仕方ないことは
手放していくことだったり
他人軸に振り回されないことだったり
まだまだ、心の扱い方については
学ぶ必要があります。

身近にいる憧れの高齢者をモデルにして
少しでも、素敵な高齢者に近づきたいです。





石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.