コミナスブログ

なんとかなるっていう気持ちで凌ぐ

投稿日:



コミュニティーナースの石鍋てるみです。

トランプ政権の相互関税が
一部発動されたというニュース。

世界中が翻弄されています。

輸出を主として経営されている企業などは
事業計画を大きく見直す必要が出てきて
大変なことだと思います。

日本酒を輸出している方のニュースを
やっていましたが、
米の高騰に追い打ちをかけての
今回の関税が上がることは
ますます苦しい状況に追われているようです。


アメリカの人達だって
今までよりも、輸入品が高騰するのですから
実際は、庶民負担が増えて
生活がますます苦しくなるのではないでしょうか。

経済に疎い私から見ても
自分たちの首を絞めているとしか思えませんが
実際、この政策は誰のためにいいことなのか?

とにかく、最近では
株式投資が勧められた流れで
多くの人がはじめていますが
この暴落でどう凌ぐのか
考えている人もいるでしょう。

小学生が、先日株の話をしていて
びっくりしました。

ごっこ遊びで
「今日は、株価が下がっちゃって大変だ」なんて
パパとママの会話を
真似しているような子がいました。

靴磨きが株の話を始めたら
やばいなんていう話をどこかで
聞いたことがあリますが
現在は、情報もたくさんあって
かなり素人でも株の話をしているのが
ちょっと怖い感じがします。

こんな世界のお金状況が混乱し、
大変革を起こそうとしている時
私のような一般市民は
じっと耐え忍ぶしかありません。

大きな投資もないですから
動揺することも少なくて
その点はラッキーなのかもしれませんが
日常生活の困窮は免れません。

実際、日に日に
食品、日用品、水道光熱費などの
身近なものにかかる出費は増えています。

一つの国の政策が発動されただけで
世界中の人たちがこれだけの
影響を受けるということ。

政治家の選択は本当に重要事項です。


歴史を繰り返してしまうのか?

波乱万丈はありながらも
平和な解決に向かって進んでいくように
”なんとかなる”という気持ちで
明るさを持ち続けていたいと思います。






石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.