コミュニティーナースの石鍋てるみです。
今日は、『ベビーマッサージ』のイベントの日でした。

3組の親子が参加してくれました。
講師の小林先生と一緒に
赤ちゃんをマッサージすることで
ママの気持ちもマッサージされます。
お互いゆっくりと関わる時間を共有する中で
心もからだも整っていく感覚が
実感できると思います。
初回は泣いてしまうお子さんもいるようですが
回を重ねるごとに気持ちよさを感じ
リラックスできるようになってきます。

親子でいる時間が長くても
ゆっくり向き合う時間が取れてないことって
ありませんか?
一緒にいるのに
お互い全く別のことに、
夢中になっていることが
増えてしまう現代です。
スマホでSNS、動画に気を取られていたり
家事や日々の用事に振り回されて
子どもは隣にいたとしても
実は今の子供の姿に
無関心な時間が過ぎていることも
多いようです。

1日の終わりに
今回のベビーマッサージのような
ゆっくり関わる時間が持てるのは理想的なと思います。
実際、難しかったとしても
経験してみることで
きっとその時の感覚が記憶に残ってくれると思います。
コミナスキッズでは
育児を一休みできる空間を作りたいと
イベントを企画しています。
今後も、このようなイベントを
時々開催します。
コミナスキッズ会員でなくても参加できます。
気になった方はぜひ参加してみてください。
