コミュニティーナースの石鍋てるみです。
今週のハッピーライティングマラソンのお題。
「今日、誰かのためにできる小さな一歩は何ですか?」です。
小さな一歩。
何か誰かに一歩踏み込むというように感じます。
単に誰かのためにできることではなく、
小さな一歩というのが難しいです。
何かあるかな?
孫を1日預かることになっていた今日。
娘が夜遅い帰宅になるということで
朝からその帰宅時間まで
孫の世話をしています。
いつもなら、夕食は適当に食べさせ
入浴は娘が帰ってからになるか
次の日の朝入る感じになります。
でも、今夜はいっぱい遊んでいたので
やはり、ゆっくり入浴させてから
たっぷり寝て欲しいと思い
孫のためにお風呂に一緒に入ることにしました。

2人で入るのは初めてです。
眠気も出てきて機嫌は悪かったのですが
なんとか、誤魔化しながら
しっかり入浴しました。
孫とお風呂に2人きりで過ごせるなんて
幸せでした。
可愛い裸ん坊の孫を
抱っこしていると
我が子もこんなだったなって
タイムスリップした感じになります。
今はミルクを飲んで
気持ちよさそうに寝ています。
このまま、朝まで寝てくれるといいのだけれど。
もう少し大きくなったら
「おばあちゃんとお風呂に入る」って
言ってくれないかな。

娘にとっては
余計なお世話だったかもしれないけれど
育児を頑張っている娘のためにと思って
一歩踏み込んだお節介をしてしまいました。
今夜は1人でゆっくり
お風呂に入って休んで欲しいです。